
これって本当に信じて大丈夫なん??
このような疑問に対し、この記事では
- 紹介料は紹介された側は一切報酬がもらえません
- Uber Eatsの紹介料って実は詐欺が多い?
- 紹介料を受け取る際のリスク
- 紹介コードをブログやツイッターで掲載することを禁止されている
- 知人から紹介される場合のみ招待コードの欄に入力しましょう
について、2019年9月からUber Eats で副業で配達していて、日ごろからフードデリバリー業界を研究している私が解説していきます。
デリバリー名 | 登録手順 ※両社ともWEBですべて完結 | 登録までの期間 | 掛け持ち | 報酬単価 ※ピーク時間外 | 働きやすさ | キャンペーン① | キャンペーン② |
\登録者数13万人突破/![]() 申し込む >> | ①Uber Eats公式サイトでアカウントを作成する ②身分証など必要書類をアップロードする ③銀行口座・キャッシュカードを登録する ④交通ルールクイズに回答する (不合格なし) ⑤アカウントが有効化され、配達可能に | 1〜2週間ほど | 可能 | 約350円 | 服装・配達キャンセルなど自由度高め | Uber Eatsに登録後、3週間ほど放置すると20回で7,000円の特別インセンティブがもらえることも。![]() | なし |
\メアドの用意のみで申し込みOK/![]() 申し込む >> | ①出前館公式サイトから登録を申し込む ②研修動画を視聴する ③理解度チェックテストの実施 ※合格するまで受ける ※現在は廃止 ⑤必要書類を提出し、本登録完了 | 1週間ほど | 可能 | 約700円 | サンダルやハーフパンツ不可など自由度劣る ※2022年12月1日から帽子の着用が任意に変更 ※2022年8月1日から出前館の仕様が大幅変更 主な変更点はこちら >> | 既存配達員向けの報酬アップイベントあり! ※定期開催 | ブースト出現中!※ブーストの倍率は登録後にアプリで確認できます |
Uber Eats の紹介料は紹介された側は一切もらえない【紹介者のみに支払い】
Uber Eats の紹介料は紹介された側に報酬が支払われることはありません。なので報酬を受け取るには、紹介者に連絡をとって振り込んでもらうことに。
紹介者が面識がある方であれば何のリスクもないですが、仮にネットで知り合った方だと、紹介料を支払ってもらえない可能性もあります。
これから紹介しますが「詐欺に遭った」との声も。相手に利用されて嫌な思いをしたくないのであれば、紹介コード欄は未記入で登録してしまうのが一番だと思います。

周りにUber Eats をしている人がいなかったですし、ネットで「キャッシュバックします」などと書かれた招待コードは信用できなかったので…。
ネットの情報は裏がありそうで怖いのでね。

\身分証・メアドの用意のみ!18歳以上で誰でも登録OK/
- Uber Eats公式サイトでアカウントを作成する
- 身分証など必要書類をアップロードする
- 銀行口座・キャッシュカードを登録する
- 交通ルールクイズに回答する(不合格なし)
- アカウントが有効化され、配達可能に
※1〜5までにかかる期間は7〜10日ほど。すべてWeb上で完結します。
Uber Eatsの紹介料って詐欺が多いの?
結論からいうと、詐欺が多いかどうかは不明です。というのも詐欺にあったとしても、泣き寝入りしている方もいるので、全体的な数がわからないため。
ただ、ツイッターで「ウーバー 紹介料 詐欺」などと検索すると、被害にあったというツイートがいくつか見られます。
また、ここでいう詐欺とは
- Uber Eats から紹介料が紹介者に振り込まれないパターン
- Uber Eats から紹介料が振り込まれたのに、登録者に振り込まないパターン
の2つあります。それぞれについて解説していきます。
Uber Eats から紹介料が振り込まれないパターン
紹介料の条件を満たしたのにもかかわらず、紹介者にUber Eats からお金を振り込まれないことがあるようです。ただ、よく調べてみると、Uber Eats の紹介料が振り込まれる条件は意外と厳しいなと。
その条件とは、紹介された方がアカウント作成開始日から30日以内に初回配達を完了するというもの。
簡単そうに見えますが、注目すべき点はアカウント作成開始日からというところ。Uber Eats はアカウントを作成しても、アカウントが有効にならないと配達開始できません。
Uber Eats のアカウントは、順調にいけば2週間ほどで有効化されます。ただ、登録過程でメールが送られてこないなどのトラブルも多く聞かれるのも事実。
また、条件の一つにアカウント作成が初めてというものもありますが、これはUber Eats の注文アカウントも含んでいる可能性もあるとのこと。
こちらに関しては、公式の発表は特にありません。ですので、トラブルになっているという情報を耳にします。
Uber Eats から紹介料が振り込まれたのに、登録者に振り込まないパターン
次は、紹介者が登録者にお金を振り込まないパターンです。紹介料は紹介者にしかお金が振り込まれないため、登録者にはお金が一銭も入ってきません。
そのため、「あとからキャッシュバックするよ」という文言で誘って自身のコードを入力してもらい、キャッシュバックを意図的にしないという手法が一部で行われているようです。
また、紹介料をきちんと支払っている方でも、紹介料を支払う条件を満たした、満たしていないなどで登録者とトラブルになっているケースも。
この場合、登録者からしてみれば結果的に詐欺だと捉えられるわけで…。もし、あなたがネットの書き込みなどからキャッシュバックをもらおうと思っているのであれば、ご注意ください。
紹介料を受け取る際のリスク【個人情報の悪用】
ちなみに、紹介料を受け取るには、あなたの氏名や配達エリア、口座番号などの個人情報を伝える必要があります。(逆にそれを要求しないのはほぼ詐欺)
ただ、見知らぬ人に個人情報を入力するのってかなりリスクがあります。
紹介料をキャッシュバックすると発信している方は、すべての紹介料をあなたに渡すわけではなく、一部を自分の手元に残すことでビジネスとして成り立たせています。

もしお金儲けを優先する人だとしたら、その個人情報を高値で売ることもできるわけで…。

そもそも、紹介料の半分近くが持っていかれるのってお金儲けが目的だろうし、そういう人が裏でこそこそやっていても不思議ではないな。
Uber Eats を始めるだけで数万円受け取れるのはお得ですが、上記のようにあなたがうまく利用されてしまうリスクがあるということも知っておきましょう。
紹介コードをブログやツイッターで掲載することを禁止されている
Uber Eats では紹介コードをネットに掲載することを禁止しています。実際にUber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)の50ページに以下のような記載があるため。
上記のとおり、紹介コードを不正にウェブサイト等に掲載することはお控えください。と書かれています。
ちなみに掲載してそれが発覚した場合、アカウント停止のリスクも。絶対に真似しないようにしましょう。


ただ私はUber Eats の中の人ではないので、グレーというのはあくまでも推測。実際に紹介キャンペーンの乱用は公式が禁止をしているので、グレーなのではという予想をしました。
\身分証・メアドの用意のみ!18歳以上で誰でも登録OK/
- Uber Eats公式サイトでアカウントを作成する
- 身分証など必要書類をアップロードする
- 銀行口座・キャッシュカードを登録する
- 交通ルールクイズに回答する(不合格なし)
- アカウントが有効化され、配達可能に
※1〜5までにかかる期間は7〜10日ほど。すべてWeb上で完結します。
「Uberより多少仕事が辛くても効率よく稼ぎたい…」検討中の方へ
「最近Uber Eats ってあまり稼げないって聞くけど、フードデリバリーでUber Eatsより稼げる会社ってあるの?」
もし、このような考えがあるのなら 出前館の業務委託配達パートナーを検討するのも一つの手です。というのも出前館は以下のように稼ぎやすい環境が整っているため。
出前館の特徴・デメリット | |
特徴 | デメリット |
|
|
ただ、上記のとおりデメリットも存在します。特に注文の早押しやゴングはUber Eats には無い機能でこれが少々厄介。
詳しくは以下の記事で解説しています。
【出前館の早押し(オファーについて)】
>> 出前館 配達員はオファーが取れなくて稼げない?今から始めても稼げるのかを解説します
【出前館のゴングについて】
>> 出前館のゴングとは?送るタイミングは何分前?注意点などを解説します
ちなみに両社は掛け持ち可能です。自由度優先ならUber Eats、稼ぎ優先なら出前館といった感じで、その日の気分でどちらで配達するかが選択可能に。
以下の登録ページには配達可能エリアも掲載されているため、検討するのであれば、お住まいの地域が含まれているか、必ずご確認ください。
デリバリー名 | 登録手順 ※両社ともWEBですべて完結 | 登録までの期間 | 掛け持ち | 報酬単価 ※ブースト込み 目安 | 働きやすさ | キャンペーン① | キャンペーン② |
\登録者数13万人突破/![]() 申し込む >> | ①Uber Eats公式サイトでアカウントを作成する ②身分証など必要書類をアップロードする ③銀行口座・キャッシュカードを登録する ④交通ルールクイズに回答する (不合格なし) ⑤アカウントが有効化され、配達可能に | 1〜2週間ほど | 可能 | 約350円 | 服装・配達キャンセルなど自由度高め | なし | なし |
\メアドの用意のみで申し込みOK/![]() 申し込む >> | ①出前館公式サイトから登録を申し込む ②WEBで研修動画を視聴する ③WEBで理解度チェックテストの実施 ※合格するまで受ける ※現在は廃止 ⑤必要書類を提出し、本登録完了 | 1週間ほど | 可能 | 約700円 | サンダルやハーフパンツ不可など自由度劣る ※2022年12月1日から帽子の着用が任意に変更 ※2022年8月1日から出前館の仕様が大幅変更 主な変更点はこちら >> | 既存配達員向けの報酬アップキャンペーンあり! キャンペーン内容はこちら>> | ブースト出現中!※ブーストの倍率は登録後にアプリで確認できます |
- 1. 出前館を始める【準備編】
- ・出前館配達員の始め方を知る【たったの3ステップ】
・出前館の配達バッグはどれを使えば良いの?
・開業届・青色申告承認申請書を提出しよう
・会社にバレずに出前館で副業する方法
・出前館の配達員が入るべき保険とは?
・出前館は女性でもバリバリ稼げるの?
- 2.出前館で稼ぐ【実践編】
- ・【2022年8月〜】出前館が配達システムを刷新した内容まとめ
・出前館の単価について知ろう
・出前館のブーストについて知ろう
・実際に出前館で月100万円以上稼いでいる人が存在…
・雨の日の装備ってどうすれば良いの?
- 3. 他社デリバリーと掛け持ちする【収益性UP】
- ・フードデリバリー配達員 大手4社のおすすめ・特徴を知ろう
・出前館とUber Eatsを掛け持ちしてもっと稼ぐ
- 4. 確定申告に備える
- ・【私も長年利用】会計ソフト「freee」の使い方を知ろう
・税理士に依頼するのってどうなの?
Uber Eatsについて深掘りしたいなら
- 1. Uber Eatsを始める【準備編】
- ・Uber Eats 配達員の始め方を知る
・Uber Eatsの開業届・青色申告承認申請書の書き方・提出方法
・Uber Eatsを会社にバレずに副業する方法
・Uber Eatsの配達前に用意すべき保険とは?
・Uber Eatsは女性でもバリバリ配達できるの?
- 2. Uber Eatsで稼ぐ【実践編】
- ・Uber Eatsのクエストについて知ろう
・Uber Eatsのブーストについて知ろう
・Uber Eatsのシミ・ピーク料金について知ろう
・Uber Eatsの距離料金について知ろう
・Uber Eatsの雨の日の装備ってどうすれば良いの??
- 3.他社デリバリーと掛け持ちする【収益性UP】
- ・フードデリバリー配達員 大手4社のおすすめ・特徴を知ろう
・Uber Eatsと出前館を掛け持ちしてもっと稼ぐ
- 4. 確定申告に備える
- ・【私も長年利用】会計ソフト「freee」の使い方を知ろう
・税理士に依頼するのってどうなの?
ジモティーからの募集で招待コード内蔵されたURLで登録し、達成したのに振り込まれません(振込先を聞いてこないのでそもそも詐欺?)ジモティーには通報しましたがLINEでやりとりをしていたので難しいかもしれないとのこと。個人情報はわかるのですがこれは警察に訴えたら取り扱ってくれるでしょうか。