Uber Eats(ウーバーイーツ)で新たに三重県四日市市の一部エリアでのサービスが2020年12月8日から開始しますが、
具体的なエリアはどこなのでしょうか。
また、どのようなお店が加盟店としてサービスを提供するのでしょうか。
これから初めてUber Eatsを利用するという方限定のお得なクーポン情報とともにご紹介していきます。
目次
四日市市エリアの範囲の地図画像
まず、2020年12月15日からサービスが開始する四日市市エリアの範囲が以下のように公開されています。
範囲は近鉄四日市駅の中心部となっており、加盟店数は40店舗以上です。
また、現在エリア対象外にお住まいの方でも今後エリアが拡大する可能性が十分あるので、数ヶ月後には自宅でUber Eatsを利用できるようになるかもしれません。
自宅以外でもUber Eatsを注文できる
ちなみに今回エリア対象外にお住まいの方でも、あなたが対象エリアにいればその場所から注文することも可能です。
例えば対象エリアのホテルにいて、そのホテルの住所をきちんと設定すればそこから注文できるといった感じで、
私は神奈川県で配達パートナーとして働いているのですが、今まで約1,000件配達していて過去に一回だけホテルへの配達がありました。
もし、どうしても利用してみたいという方はこのような注文方法もあるので試してみてください。
四日市市エリアの加盟店は?
四日市市エリアの評価が高いおすすめ人気加盟店まとめ
2020年12月16日時点で近鉄四日市駅を住所設定して実際にUber Eatsの注文アプリを開いてみると、
- スシロー
- アレやコレ屋
- Bull Pulu
- オステリア シバーノ
- カレーハウスCoCo壱番屋
- ステーキガスト
- サガミ
- 松屋
- から好し
- 吉野家
- ドミノ・ピザ
- 大衆酒場ゑびす
- 和食さと
- BOBAstation
- ふじまさんど
- お好み焼 道とん堀
- ココス
- 鶏焼肉 鶏屋丸一
- 鷹鮨
- うなぎ松岡
- どんぶり専門店 丼ちゃん
- 山内農場
- 月の宴
- ハムロキッチン
- クリスピーチキンアンドトマト
- レッズバーガーストア
- トリットリア・サリーチェ
- The 鍋屋「拉麺 大公濃厚味噌ラーメン×鳥メロ」
- オレンジカウンティダイナー
- おばんざいふじまさ
- 点心専門店 Fuu
- ガーデン酒場 ヨッカイチキン
- 天丼・信州そば どんぷく
- 牡蠣の匠
- craft beer HOP CROWD
- 日本酒場大感謝
- 焼鳥処きわみ
- Le Lien RODAN
- 手打ちうどん 丸一
- バー ヤナギ
ちなみにUber Eatsアプリをダウンロードして住所登録をすれば上記以外の加盟店も検索できるので、
より詳しく知りたい方はアプリをダウンロードしてみてください。
四日市市エリアの営業時間
四日市市エリアの営業時間は
9:00〜24:00
となっています。
しかし、店舗によって営業時間が異なりますし、比較的22時を過ぎると注文できる店舗が限られてくる傾向にあるため、
注文時間には注意しましょう。
1分でできる当サイト限定の1,000円引きクーポンコードの使い方
ちなみに、もしあなたが今回初めてUber Eatsを利用するのであれば
1分ほどの操作で使用できる以下のクーポンコードを入力することで1,000円も割引でUber Eatsを利用することができます。
やり方はまず以下の「タップでコピー」ボタンを押してクーポンコード「eats-qhx3av」をコピーします。
eats-qhx3av
次に以下の「Uber Eatsアプリへ」をタップしていただき、Uber Eatsのアプリ画面もしくはアプリダウンロード画面に飛びます。
Uber Eatsアプリ画面に飛んでいただいたら
- 画面右下の『アカウント』をタップ
- 『プロモーション』をタップ
- 画面右上の『コードを入力』をタップ
- 先ほどコピーしたコード「eats-qhx3av」を貼り付けて「追加」ボタンをタップ
で作業は完了です。
ちなみにリンクをタップしてアプリ画面に移ってからコード入力していただかないと、クーポンが反映されないので
必ず「Uber Eatsアプリへ」リンクをタップしてから①〜④の手順を行うようにしてくださいね。
Uber Eatsの仕事に少しでも興味がある方へ
Uber Eatsは18歳以上であればどなたでも配達をすることができます。
登録方法に関しても全てネットで完結するだけでなく、登録料なども発生しません。
私自身配達パートナーとして副業でスキマ時間で働いていますが、専用アプリの操作一つで仕事の開始・終了ができ、
覚えることもほとんどないので、負担が少ない分とても働きやすい仕事だと思っています。
現在コロナ禍でフードデリバリーの需要は高まっていますし、全く稼げないということもないので、
現在の収入面で不安を感じている方はぜひトライしてみてはいかがでしょうか。
また、詳しい登録方法は
「Uber Eats配達パートナー コロナ禍での登録方法を5つの手順で紹介!都市名の入力は特に注意!」
という記事で解説しているので、不明な点がある場合は参考にしてみてください。