佐川急便の業務委託はきつい?単価が低くて稼げないのか解説します

佐川急便の業務委託はきつい?単価が低くて稼げないのか解説します
佐川急便を検討している人
佐川急便を検討している人

佐川急便の業務委託をやろうと思っているんだけど、けっこうきついんかな……。

単価が高ければ応募しようと思っているんだが。

結論からいうと、仕事内容は体力的にきついです。ただ、もらえる単価がそこまで悪くないのですが、ちょっとした落とし穴も…。

そこで、当記事では

  • 佐川急便の業務内容
  • 単価はどれくらい?
  • クロネコヤマトとの比較

について、解説。この記事を読めば、佐川急便の仕事が自分に合っているのかがわかりますよ。

プロフィール
アイコン

2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達パートナー向けの情報を発信中。

YouTubeでもデリバリーについて語っています。ぜひ、チャンネル登録お願いいたします!!

出前館 高倍率ブースト出現中!
Uber Eats との報酬の比較

1件=450円(UberEats 配達パートナー)
1件=750円(出前館配達員)

出前館公式HP より引用

最短2〜3日で配達開始可能!

※上記ページから対応エリア確認できます

各デリバリー 大まかな特徴まとめ

\18,000円CB中!/
Uber Eats

ウーバーイーツ ロゴ
\新規配達員CP中!/
出前館
出前館 ロゴ
menu
menu ロゴ
\12,000円CB中!/
Wolt
Wolt ロゴ
稼ぎやすさ
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
稼働しやすさ
(5.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
募集エリア全47都道府県全47都道府県北海道・宮城・茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・長野・岐阜・静岡・愛知・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・岡山・広島・山口・香川・高知・福岡・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・埼玉・東京・神奈川・新潟・静岡・愛知・大阪・岡山・広島・徳島・香川・愛媛・福岡・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄
登録期間1週間ほど2〜3日ほど1ヶ月ほど2〜3日ほど
新規配達員向け
キャンペーン
応募から25日以内に1回以上配達で18,000円キャッシュバック一部エリア限定で1配達+200円WNV675を入力+50回以上配達で5,000円1回以上の配達で最大25,000円キャッシュバック

対象エリアは こちら
キャンペーン期間9月24日まで8月31日まで期間不明
公式サイト>> 公式サイトへ>> 公式サイトへ>> 公式サイトへ>> 公式サイトへ
キャッシュバックを
受ける
>> キャッシュバックへ>> LINE友達追加へ

キャッシュバックを受ける方法はこちら!
キャッシュバック・登録キャンペーンまとめ

佐川急便の業務委託はきつい?仕事内容がこちら

日跨ぎクエストを復活させるには

結論からいうと、佐川急便の業務委託の仕事はきついです。実際に1日の仕事の流れが以下のとおり。

佐川急便(業務委託)の1日の流れ

① 出勤(7:00〜8:00ごろ)
→出勤後は荷物の積み込みを行う
② 配達(9:00〜20:00ごろ)
→積み込み後に配達開始。アプリを操作しながら配達を行う
③配達終了(20:00ごろ)
→配達終了後、営業所に戻って締め作業あり

特にこの1日の流れで注意してほしいのは、荷物の積み込みや締め作業中は報酬が一切発生しないというところ。

業務委託なので、1件配達につき〇〇〇円といった完全歩合制なためです。

ちなみに荷物の詰め込みは1時間ほどかかります。初心者は2時間ほどかかってしまうので、慣れないうちはかなりきついと感じてしまうでしょう。

目次に戻る▲

佐川急便の業務委託の単価はどれくらい稼げるのか

佐川急便の業務委託の単価についてですが、1件約150円です。また、1日の総荷物量は80個〜200個なので、日給約15,000円〜30,000円稼げる計算に。

レクター
レクター

ただ、一つ注意点としては、この報酬がすべて自分の懐に入るわけではないというところです。

例えば、日給30,000円稼いだとしても

  • 約10%のロイヤリティ
  • 税金・健康保険・年金など

の2つの支払いがあるんです。

ロイヤリティとは佐川急便への支払いのこと。業務委託は佐川急便から仕事を流してもらっている立場なので、その対価としてロイヤリティが発生してしまいます。

日給30,000円はすごい金額ですが、すべてが自由に使えるお金ではないということを認識しておきましょう。

目次に戻る▲

クロネコヤマトとの比較

挿入画像

同業他社のクロネコヤマトも業務委託の募集を行なっています。そんな両社の特徴を比較したものが次のとおり。

会社名単価研修制度拠点数その他特徴
佐川急便
佐川急便
約150円3日間
※9,000円の支給あり
少ない女性ドライバーが多い
初心者は横乗り指導サービスあり
開始から3ヶ月間は13,000円の保証あり
※フルタイム勤務のみ
クロネコヤマト
クロネコヤマト
約140円4日間
※報酬なし
多い仕事量が安定している
初心者は横乗り指導サービスあり
初心者の給料保証なし

この表を見ると、佐川急便のほうが待遇が良いことがわかります。

ただ、クロネコヤマトよりも拠点が少ないので、

  • 広範囲で配達しなければならない
  • 営業所に戻るまで時間がかかる

などのデメリットも。

ちなみに、仕事内容は両社とも変わらないので、この表の特徴からどちらが自分に合っているのかを判断していただければと思います。

目次に戻る▲

佐川急便よりもデリバリー配達員のほうがラクってご存知?

ちなみに、同じ業種として Uber Eats などのデリバリー配達員も存在します。

このデリバリー配達員の大手3社と佐川急便の特徴を比較したものが次のとおり。

デリバリー名報酬シフトの入れやすさアカウント停止頻度保険研修の充実さ人間関係
佐川急便1件約150円入れやすい低め各自加入充実している多少あり
Uber Eats1件約350円いつでも仕事の開始・終了ができる低め各自加入なしなし
出前館1件約600円いつでも仕事の開始・終了ができる低め各自加入なしなし
Wolt1件420円いつでも仕事の開始・終了ができる低め各自加入なしなし

佐川急便の単価が一番低いですが、デリバリーは1時間に3〜5件ほどしか配達できないので、一概にどちらが悪いと比較できません。

ちなみに、各々の仕事の流れは以下のとおり。

デリプロの仕事の流れ

① 出勤(7:00〜8:00ごろ)
→出勤後は荷物の積み込みを行う

② 配達(9:00〜20:00ごろ)
→積み込み後に配達開始。アプリを操作しながら配達を行う

③配達終了(20:00ごろ)
→配達終了後、営業所に戻って締め作業あり

デリバリー配達員の仕事の流れ

1.専用アプリ起動し、オンラインにする
2.注文が入ったらお店に向かう
3.料理を受け取り、お届け先に向かう
4.料理を届けたら再び注文が入るのを待つ
5.専用アプリをオフラインにして配達終了


※好きな時間にオフラインにできます

デリバリー配達員は、アプリを起動するだけで配達開始や終了が可能。配達件数のノルマもありません。

佐川急便を検討している人
佐川急便を検討している人

つまり、ガチで自由に配達できるってわけか……。

レクター
レクター

天候が悪い日を避けたり、急な用事にも対応できちゃうんです。

また、デリバリー配達員の中でも出前館の配達員は、単価が業界No.1。新規配達員向けの報酬アップキャンペーンなども行なっているので、もし検討するのであれば早めの登録がお勧めですよ。

目次に戻る▲

出前館 高倍率ブースト出現中!
報酬単価の比較

1件=450円(Uber配達員)
1件=720円(出前館配達員)

出前館公式HP より引用

メアドの用意のみ。たった1分で申し込み完了

※出前館の登録方法は
出前館 配達員の始め方!3つの手順で登録方法を詳しく解説します
にて解説しています。

報酬単価業界No.1!高倍率ブースト出現中!

※上記ページから対応エリア確認できます

出前館配達員について深掘りする

Uber Eats 配達パートナーについて深掘りする

Wolt配達パートナーについて深掘りする

目次に戻る▲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)