
出前館に登録しようと思っているけど、料理をこぼしたら配達員が弁償するって聞いて……。
こぼした場合、本当に配達員が自腹で弁償するん??
結論からいうと、料理をこぼしても配達員が弁償する必要はありません。
というのも、実際に私自身が出前館で配達していて料理をこぼした経験がありますが、弁償の対応を受けなかったため。
そこで、当記事では出前館の配達中に料理をこぼした際のペナルティや対処法について実体験をもとに深掘りしていきます。

- ロケットナウ に登録する
- 審査完了後、紹介コードを入力する
- 配達員登録から14日以内に1回配達する
- 初回報酬4,000円GET!
7ZZTZYR5
最短当日で審査完了!
出前館の配達でこぼした場合は弁償はしなくてOK!

出前館の配達中に料理をこぼしてしまっても、料理の代金を弁償する必要はありません。
というのも、私は過去に2回料理をこぼしたことがあるものの、弁償しろと言われたことが一度もないため。

実体験から述べているため、間違いありません。
なので、「出前館は料理をこぼしたら弁償だから怖い…」という理由で登録しないのはもったいないですよ。

都心部エリアも対象エリアに追加!
料理の弁償どころか報酬の没収もなかった

出前館は料理をこぼした場合、弁償はないものの1件分の報酬の没収されると言われています。
ただ、私も場合はこぼした2回とも報酬の没収もありませんでした。
というのも、サポートとやり取りしたところ、こぼした原因は私にないと認められたため。

これは意外な対応でした!!
報酬の没収がなかった2つのケースとは?
私は2回も料理をこぼしてしまいましたが、その2つのケースが以下のとおり。
それぞれ解説していきます。
① 料理の熱さで容器が変形してこぼれた
ある中華料理店でピックしてドロップに向かったところ、料理の熱さによる容器の変形によって汁がこぼれてしまいました。
しかも、この中華料理店のメモ欄には、「〇〇は容器が変形するから注意」という内容が記載。
実際にその料理を運んでいてこぼれてしまったのです。
なので、サポートに伝えたところ、私に非がないことが認められ、1件分の報酬もきちんともらえたのです。
② 二袋分の料理を一袋で渡され、料理がこぼれた
こちらはさっきとは別の中華料理店です。
- セット物
- ラーメン
- おかず1品
という注文内容にもかかわらず、一袋で渡されました。
ビニール袋の取っ手部分を持つとラーメンが傾いたので、「怖いな…」と思ったのですが、到着時間が遅れていたため、何も言わずそのまま配達。
到着後、バックを開けると圧迫の衝撃でラーメンの蓋が開き、汁がこぼれていたのです。
このケースに関しては、先ほどのようなメモの記載がないものの、サポートに事情を説明。すると、こちらに非がないことが認められ、1件分の報酬ももらえたのです。

意外と寛容でした。。
以上が、配達報酬の没収がなかった2つのケースになります。
報酬が没収されるケースとは?
逆に報酬が没収されるケースは、転んで料理をこぼしたなど明らかに配達員に非があるケースです。
また、明らかに自分に非があるのに、嘘をついて別に責任を被せると、最悪アカウント停止の可能性もあります。

出前館でアカウント停止にされたって声はけっこう聞きますからね……。
繰り返しですが、仮に自分に非があったとしても1件分の配達料の没収で済みます。
料理代の弁償は、つまみ食いなど故意に商品を破損させた場合くらいしか請求されないので、正直に伝えましょう。
出前館で料理をこぼした際の対処法

私が料理をこぼした際に実際に行った対処法は以下のとおり。
- サポートに連絡する
- 注文者に全額返金されることを伝える
- こぼれてしまった料理を受け取るかどうかを注文者に聞く
- こぼれた料理が欲しい場合は再注文するように伝える
- 再びサポートに連絡する
サポートに連絡すると、注文者に2〜4の対応をするように伝えられます。なので、それを伝えたあとに再びサポートに連絡するという流れ。

なので、そこまで難しくはありません。
また、注文者には全額返金されるので、こぼして怒られることもありませんでした。
他社デリバリーで料理をこぼした場合の対処法まとめ

Uber Eats など他社デリバリーで料理をこぼした際の対処法が以下のとおりです。
デリバリー名 | ペナルティ |
---|---|
出前館![]() | なし※配達員に非がある場合は 1件分の報酬が没収 |
Uber Eats![]() | なし |
menu![]() | なし |
Wolt![]() | 1件分の報酬が没収 |
Woltは1件分の報酬が没収ですが、それ以外はペナルティなし。
そもそも、梱包がしっかりしていないとどんな配達員でも料理をこぼしてしまいます。

なので、ペナルティが厳しいと配達員が離れてしまいますよね。
出前館は料理をこぼすと弁償や報酬没収との情報が流れていますが、その誤解がなくなれば幸いです。
デリバリーの新星が結構稼げるってご存知??

関東でエリアを急拡大しているロケットナウというデリバリーをご存知ですか?
私も実際に稼働しましたが、以下のようなメリットが存在します。
- 受けキャンが3回まで可能(時間制限なし)
- 注文者に自分の顔写真が表示されない
- お得なミッション(インセンティブ)が配信中
上記のようにいつでも受けキャンができるのは調理待ちを回避できるので大きいですよね。
さらに紹介コードを入力すると、初回配達完了で4,000円もらえます。
以下の記事に詳しい内容が全てまとめてあるので、気になる方はぜひお試しあれ〜。
7ZZTZYR5
審査は最短当日で完了!
紹介コードの入力は配達員登録後なので要注意!
※対応エリアが以下のように狭いので、その点に注意してください
審査は最短当日で完了!