
出前館の配達員に登録したいけど、バッグって買う必要あるん??
今使っているUber Eats のバッグを使えればと思うんだけど……。
結論からいうと、出前館で配達する際のバッグに指定はありません。
ただ、どんなバッグでも良いわけではなく
- 保温性がきちんと保てる機能がある
- 他社バッグの場合はロゴを隠す
などの条件があります。
そこで当記事では出前館で配達する際のバッグについて紹介していきます。
各デリバリー 登録キャンペーン情報
\18,000円CB中!/ Uber Eats ![]() | \新規配達員CP中!/ 出前館 ![]() | menu![]() | \最大25,000円CB中!/ Wolt ![]() | |
稼ぎやすさ | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) |
稼働しやすさ | (5.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
募集エリア | 全47都道府県 | 全47都道府県 | 北海道・宮城・茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・長野・岐阜・静岡・愛知・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・岡山・広島・山口・香川・高知・福岡・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・埼玉・東京・神奈川・新潟・静岡・愛知・大阪・岡山・広島・徳島・香川・愛媛・福岡・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄 |
登録期間 | 1週間ほど | 2〜3日ほど | 1ヶ月ほど | 2〜3日ほど |
新規配達員向け キャンペーン条件 | 応募から25日以内 1回以上配達 | 一部エリア限定 | ー | 一部エリア限定 応募から14日以内 5回以上の配達 |
金額 | 18,000円 キャッシュバック | 1配達+200円 | ー | 最大36,000円 キャッシュバック |
対象エリア | 全エリア | 対象エリアは こちら | ー | 対象エリアは こちら |
キャンペーン期間 | 12月15日まで | 1月31日まで | ー | 期間不明 |
公式サイト | >> 公式サイトへ | >> 公式サイトへ | >> 公式サイトへ | >> 公式サイトへ |
キャッシュバックを 受ける | >> キャッシュバックへ | ー | ー | >> キャッシュバックへ |
出前館配達員のバッグは指定なし!

出前館で配達する際、バッグの指定は特にありません。
ただし、
- 保温性がきちんと保てる機能がある
- 他社バッグの場合はロゴを隠す
この2つの条件を満たす必要があり、違反した場合はアカウント停止の恐れがあります。
ただ、出前館に登録の際にバッグの購入を促されることもないため、「どんなバッグで配達すれば良いの?」って不安になりますよね。
なので、次に私が出前館の配達で実際に使用しているバッグを紹介していきます。
他社バッグを使う際におすすめのロゴの隠し方!
私は他社デリバリーのWoltのバッグを使って配達しています。そのバッグが以下のとおり。
ロゴ隠しに用意したものは以下の2つ。
- 両面テープ付きのマジックテープ
- 黒い下敷き
マジックテープをバッグと下敷きに貼って、くっつけただけです。

どちらも100均で売っているそうなのですが、私は見つけられませんでした。なので、どちらもAmazonで購入しました。
もちろん、Uber Eats のバッグでも実践可能なので、同じものが欲しい方は以下にリンクを貼っておきますね。
黒いガムテープの使用をあまりおすすめしない理由
また、バッグのロゴを隠す方法として、黒いガムテームを使用する方法があります。
しかし、この方法だと剥がしたり付けたりと手間がかかるため、個人的にはおすすめしません。

ロゴも汚くなってしまいますしね……。
一方で、先ほど紹介の方法であれば、Woltの配達でバッグを使うときは下敷きを剥がせば良いだけ。
同時オンラインにも対応しやすいので、多少用意するのが面倒ではありますが、長期間配達するのであれば強くおすすめします。

最短3日で配達員デビュー!
ノーブランドバッグを利用する方法も

また、Amazonでは ノーブランドバッグ が販売されています。特に以下のバッグはロゴなしで値段も安め。
Amazonの評価も高いので、「わざわざロゴを隠すのが面倒くさい…」というのであればおすすめですよ。
サイズは40Lが配達にピッタリ!
Amazonだけでなく、メルカリ でも配達用バッグが売りに出されています。運が良ければ半額以下でバッグが手に入る可能性も。
なので、一度メルカリで検索してみてから判断するのもおすすめです。
バッグ以外にもさまざまなお宝あり!
「高倍率ブーストを見逃した…」とならないように注意

出前館の報酬は2023年8月から400円の固定報酬に改悪されてしまいました。
基本報酬(約400円)× ブースト(1.1倍〜3.0倍)=1件の報酬
※2023年8月より基本報酬400円に変更
しかし、その分ブーストの倍率が上がったという声が相次いでいます。
今のところ🥫さん特に変わりない報酬だそうで!
— ちっち アカ併用中 (@pizzazenbushiru) August 1, 2023
400円✖️ブースト1.5〜倍
みたいな感じで流れてるらしいけど岡山はどうなるだろうか🤔
🥫の新料金ですが、マックで普通に600円台でしたよ。マックとか牛丼屋は400円になるのかなーと思ってたのに。
— Jun⭐︎🇯🇵🇵🇭🇲🇾⭐︎🥫🐸🦌⭐︎🛵 (@junjunsend) August 1, 2023
🥫の報酬、リクエスト時の詳細見ると内部内訳の基本報酬はしっかりと400円になってますね。 pic.twitter.com/oahU7f7RoZ
— トレンドXさん@お家で副業&投資 (@fooddelivery_ac) August 1, 2023
実際に2024年6月現在、私が横浜市某所で配達をしたところ
- 単価約700円
- ブースト約1.7倍
- 平日夜ピークタイム
という結果に。
今日も出前館2件。
— レクター@ウーバー配達員🐸 (@rector_space) June 12, 2024
単価700円越え! pic.twitter.com/dZt1slx1Tg
ただ、アプリを起動して注文が入らないとブーストの倍率がわからない点に注意。
以前のように事前に公開されなくなってしまいましたが、私のエリアではUber Eats よりも鳴っています。
「最近稼ぎが良くない…」という方は申し込む価値ありですよ。

最短3日で配達員デビュー!