Wolt配達員 服装とバッグは指定or自由どっち?購入制への変更など解説します

Wolt配達員 服装とバッグは指定or自由どっち?購入制への変更など解説します
Woltを検討している人
Woltを検討している人

Wolt(ウォルト)で働こうと思っているけど、服装とバッグって指定なん?

あんまり縛りがあるのは嫌なんだが…。

結論からいうと、Woltは服装やバッグの指定はありません。しかし、運営から着用することを促されます。

このようなWoltのしくみなど当記事では

  • 配達時の服装とバッグの決まりについて
  • 服装とバッグは購入制に変更されている
  • 他社の決まりとの比較

について、解説。

「Woltに興味があるけど、決まりごとがよくわからなくて困っている…」とお困りであれば参考になる内容となっています。

当記事の著者 レクター

2019年9月、Uber Eats配達員&当ブログ運営開始。「デリバリー配達員の仕事の魅力をより多くの人に伝えたい!」が当ブログのモットーです。

約2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達員向けの情報を発信中。

私の詳細や当ブログの収益などは プロフィール まで。

ツイッターインスタ も随時更新中。質問等は主にインスタのDMで受け付けているので、ご用の方は インスタのDM よりお願いします。

筆者の実績

【期間限定】出前館 報酬アップキャンペーン中!

出前館の1件の報酬の計算方法

基本料金(約700円)× ブースト(1.1倍〜3.0倍+キャンペーン0.5倍

※基本料金の内訳

エリア1km未満への配達1km〜2km未満への配達2km〜3km未満への配達3km以上への配達

東京
神奈川
千葉
埼玉
600円660円750円870円
その他のエリア550円600円670円770円

メアドの用意のみ。たった1分で申し込み完了

※上記ページから対応エリアを確認できます。

Wolt稼働時、服装とバッグの指定はない!【ただし注意点も】

Woltの稼働時、服装とバッグは指定されていません。ただし、「Wolt配達員とわかるような格好するように」との決まりがあります。

つまり、指定はされていないものの、結局は服装と専用バッグのどちらかを使用する形に…。

実際に働いている配達員も、服装と専用バッグのどちらか、またはその両方を使用して配達している方がほとんどです。

なので、服装とバッグは実質指定のようなものなので注意しましょう。

レクター
レクター

また、Wolt以外のバッグを使用する際、他社バッグは使用NGです。

どうしてもWoltのバッグを使用したくない場合は、Amazonのノーブランドバッグの利用がおすすめですよ。

目次に戻る▲

服装とバッグは購入制に変更されている

Woltの服装とバッグは申し込み後に購入する必要があります。費用はだいたい5,000円ほど。

グッズの販売ページは申し込み後に送られてくるメールからアクセスできます。

ちなみに、2022年4月からデポジット制から購入制に変わっています。以前はグッズ代が報酬から引かれて、返却すれば返金してもらえる仕組みでした。

Woltを検討している人
Woltを検討している人

ということは、Wolt配達員を始めるには初期費用で約5,000円かかってしまうんだな。

レクター
レクター

そのとおり。手元にお金がない方は注意してください。

目次に戻る▲

他社の決まりとの比較

Uber Eatsや出前館などの決まりは以下のようになっています。

デリバリー名服装バッグ髪型1件の報酬単価
(都内1km先、オフピークの場合)
Wolt
Wolt ロゴ
実質指定実質指定自由約500円
Uber Eats
ウーバーイーツ ロゴ
自由自由自由約350円
出前館
出前館 ロゴ
一部指定※ハーフパンツ・サンダルNG一部指定※他社バッグはロゴを隠す一部指定※派手な髪色・髪型はNG約700円
menu
menu ロゴ
自由自由自由約335円

一番緩いのはUber Eatsとmenu。私もUber Eatsで働いていますが、ガチで指定なし。「とりあえずきちんと配達して来ればOK」というスタイルです。

レクター
レクター

また、出前館は一部指定となっているものの、1件の配達単価が高額。

Woltも単価は高い方なので、決まりが多い会社の方が単価が高くなる傾向にあります。

ちなみに全ての会社が掛け持ち可能なので、

  • Uber Eats【自由度がNo.1】
  • 出前館【単価がNo.1】

の2つに登録して、その日によって使い分けている人も結構多いです。

目次に戻る▲

Woltのお釣りの用意が不要に【2023年2月より注文の拒否が可能に】

Woltは現金注文のOFF設定機能がありません。つまり、お釣りを用意してないのに現金注文を取ってしまう可能性があるというわけ。

ちなみに、現金注文の際は以下のように「現金配達」と表示されます。

Woltで現金配達を意図的に回避する方法【1件配達モードを利用】

実は今までWoltは、注文を拒否することが基本的にできませんでした。しかし、2023年2月より注文を拒否することが可能となっています。

ただ、Uber Eatsや出前館のように、現金配達を完全に受け付けない設定にするのは不可能。

いちいち拒否しなくてはならないので注意。

レクター
レクター

仮に間違って注文を取ってしまっても、サポートにチャットしてキャンセルできるのでご安心を。

それらを考えたうえで比較検討してみてください。

デリバリー名営業時間
※地域によって異なる
報酬単価
※ピーク時間外
顔写真の表示服装・バッグ髪型現金注文の受付注文の受け取り方報酬振り込み頻度チップ制度
Wolt
Wolt ロゴ
申し込む >>
9:00〜24:00約420円なし指定自由拒否可能選択時間あり月2回あり
Uber Eats
ウーバーイーツ ロゴ
申し込む >>
7:00〜25:00約350円あり自由自由選択制選択時間あり週払いあり
出前館
出前館 ロゴ
申し込む >>
9:00〜24:00約700円なしサンダル&ハーフパンツNG派手な髪色・髪型NG選択制一部早押し月2回なし
menu
menu ロゴ
申し込む >>
10:00〜24:00約340円あり自由自由なし早押し月4回あり

目次に戻る▲

「とにかく効率よく稼ぎたい…」ズルい働き方とは

Uber配達員A
Uber配達員A

なんか最近時給が1,500円下回ってて、全然稼げないんだが…。

なぁお前もそんな感じだろ?

Uber配達員B
Uber配達員B

ワイは昨日の時給3,000円だったよん♪

Uber配達員A
Uber配達員A

ファッ!?

Uber配達員B
Uber配達員B

実は 出前館Uber Eats を掛け持ちしているのよ!掛け持ちはどっちも正式に認めているし、登録料も一切かからないし…。

出前館とUber Eatsは相性バツグンだから、俺みたいな配達員なんて珍しくないんだよ??

このように出前館とUber Eatsを掛け持ちで配達。その結果、時給を大幅にアップしている配達員が増えています。

ちなみに出前館の特徴が以下のとおり。いかに稼ぎやすいのかがよくわかるかと思います。

※出前館 1件の単価の計算方法

基本料金 × ブースト(1.1倍〜3.0倍)=1件の報酬

※基本料金の計算方法

エリア1km未満への配達1km〜2km未満への配達2km〜3km未満への配達3km以上への配達

東京
神奈川
千葉
埼玉
600円660円750円870円
その他のエリア550円600円670円770円
出前館のメリット出前館のデメリット
1件約700円の固定報酬が高額なので稼ぎやすい
(上記の固定報酬に1.1倍〜3.0倍のブーストが加わる)
配達距離が最長3kmほどと、他社よりも短い

(稼働拠点によって異なる)
他社と掛け持ち・同時オンラインが可能

他社のバッグでも配達できる
(ロゴを隠す必要あり)

アプリの操作一つで開始・終了ができる
自分の自転車・バイクで配達できる

現金の注文をOFFにできる
対応エリアが全国ではない
現金注文を受けたら、翌々日の23時までにコンビニで精算する
ハーフパンツ不可(そのほかの服装は自由)
クエスト報酬(追加報酬)がない
注文の取り方が一部早押し

自転車でも保険が用意されていない

出前館はクエストのような回数ボーナスがありません。その分単価が高いので、掛け持ちでちょこっと配達するだけでも報酬の取りこぼしがないというわけ。

Uber配達員A
Uber配達員A

ただ、出前館ってデメリット多すぎん??

配達しづらそうな気がするんだが…。

Uber配達員B
Uber配達員B

昔と比べたら改善してるよ♪

  • 拠点への登録の廃止
  • ゴングの廃止
  • 配達エリアの制限なし
  • 現金のON・OFF切り替えがアプリで可能
  • 帽子着用が任意に変更

とかが変わっているからね。

保険も最近は 無料で加入できる保険 もあるし、意外と楽チンというわけさ。

レクター
レクター

ちなみに出前館のブースト情報は、登録後に出前館の専用アプリからのみ確認することができます。

「高ブーストが出ているときだけ稼働したい…。」

このような場合、いつでも配達できるようとりあえず 出前館に登録 準備だけ済ませておくのもありですよ。

目次に戻る▲

デリバリー名登録手順
※両社ともWEBですべて完結
登録までの期間掛け持ち報酬単価
※ピーク時間外
働きやすさキャンペーン①キャンペーン②キャンペーン③
\登録者数13万人突破/
ウーバーイーツ ロゴ


今すぐ申し込む >>
Uber Eats公式サイトでアカウントを作成する

②身分証など必要書類をアップロードする

③銀行口座・キャッシュカードを登録する

④交通ルールクイズに回答する

(不合格なし)

⑤アカウントが有効化され、配達可能に
1〜2週間ほど可能約350円服装・配達キャンセルなど自由度高めUber Eatsに登録後、3週間ほど放置すると20回で7,000円の特別インセンティブがもらえることも。
特別インセンティブ
なしなし
メアドの用意のみで申し込みOK/
出前館 ロゴ

今すぐ申し込む >>
出前館公式サイトから登録を申し込む

②研修動画を視聴する


③理解度チェックテストの実施

※合格するまで受ける

④WEB説明会に参加する

※現在は廃止

⑤必要書類を提出し、本登録完了
1週間ほど可能約700円サンダルやハーフパンツ不可など自由度劣る
※2022年12月1日から帽子の着用が任意に変更

※2022年8月1日から出前館の仕様が大幅変更

主な変更点はこちら >>
新人配達員50%報酬アップ中!
※2023年4月30日まで

詳しくはこちら >>
既存配達員向けの報酬アップイベントあり!
※定期開催
ブースト出現中!
※ブーストの倍率は登録後にアプリで確認できます
\サポート体制が充実/
Wolt ロゴ
今すぐ申し込む >>
Wolt公式サイトから登録を申し込む

②説明動画の視聴と適性テストを受ける

③WEBで身分証提示や電子契約書へサイン

④本登録完了
1週間ほど可能約420円専用ユニフォームか
専用バッグを使用する
コード「WOLTMOTOR」
入力で
15,000円GET

※2023年4月30日まで
※バイク配達員のみ
※4月中に10回の配達をこなすこと


キャンペーン対象エリアは こちら
コード「WOLTSS23」
入力で
25,000円GET

※2023年4月30日まで
※軽貨物配達員のみ
※4月中に10回の配達をこなすこと


キャンペーン対象エリアは こちら

目次に戻る▲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)