フードデリバリーサービスUber Eats(ウーバーイーツ)ではピザを注文することができます。
ただ、大手ピザチェーン店は独自の配送サービスを行っていますが、
値段や配達の早さをUber Eats と比較した場合、どちらの方がお得なのでしょうか。
この記事では
- ピザハット
- ピザーラ
- ドミノ・ピザ
の3社とUber Eats の宅配サービス内容を徹底比較していきます。

2025年1月に港区からサービスを開始した ロケットナウ が総額5,000円OFFクーポンを配信中。
この機会を見逃さないようにご注意を!
- 東京23区・調布市・武蔵野市・八王子市【東京都】
- 川崎市・横浜市【神奈川県】
- 船橋市・市川市・松戸市・千葉市【千葉県】
- 川口市・草加市・さいたま市【埼玉県】
- 70%OFFクーポン×1枚
- 50%OFFクーポン×2枚(最大2,000円)
- 50%OFFクーポン×2枚(最大500円)
- ロケットナウアプリ を下記からダウンロード
- 自動的に総額5,000円OFFクーポンが付与
- お得に注文可能!
業界最安値!知る人ぞ知るデリバリー
サービス内容の比較まとめ
まず始めにUber Eats と大手ピザチェーン店3社のサービス内容をまとめたものが以下になります。
手数料 | 営業時間 | 注文条件 | |
Uber | 200円前後 | 08:00~25:00程度 | 1品から |
ピザハット | なし | 11:00~23:00程度 | 1,400円から |
ピザーラ | なし | 16:00~23:00程度(平日) 11:00~23:00程度(休日) |
1,460円から |
ドミノ・ピザ | なし | 11:00~25:00程度 | 1品から |
では、それぞれの項目についてそれぞれ解説していきます。
配送手数料は宅配ピザの方がお得で商品の価格は変わらない
まず、両社の配達手数料の比較が以下になります。
手数料 | |
Uber | 200円前後 |
ピザハット | なし |
ピザーラ | なし |
ドミノ・ピザ | なし |
Uber Eats は200円ほどの配送手数料が発生するのに対し、宅配ピザチェーン店3社はどこも配送手数料が発生しないので、
この点に関しては、宅配ピザチェーン店で注文する方がお得と言えるでしょう。
さらに、ピザの純粋な価格もUber Eats で注文するのと宅配ピザチェーン店3社のページから注文するのとでは
商品の価格が全く一緒なので、Uber Eats から注文すると特別価格が上がるということはありません。
営業時間はUber Eats の方が長い
次に、営業時間の比較については以下の通りです。
営業時間 | |
Uber | 8:00〜25:00程度 |
ピザハット | 11:00〜23:00程度 |
ピザーラ | 16:00~23:00程度(平日) 11:00~23:00程度(休日) |
ドミノ・ピザ | 11:00~25:00程度 |
※上記営業時間は店舗によって異なるので、あくまでも目安として捉えてください。
そもそも、Uber Eats の営業時間が8時からであっても宅配ピザチェーン店の注文が8時からできるというわけではないので、
比較してもあまり意味がないかもしれません。
ただ、どうしても早朝や深夜にデリバリーを頼みたいのであればUber Eats に加盟している別のお店から注文できるので、
その点を踏まえるとUber Eats の方が柔軟に対応していると言えます。
注文条件はUber Eats とドミノ・ピザが優秀
そして、注文する際の条件の比較が以下になります。
注文条件 | |
Uber | 1品から |
ピザハット | 1,400円から |
ピザーラ | 1,460円から |
ドミノ・ピザ | 1品から |
Uber Eats が1品から注文できるため、とても便利なのですが、
大手宅配ピザチェーン店の中ではドミノ・ピザも1品から注文することができるのです。
ドミノ・ピザは「お一人様メニュー」と題して「ピザサンド」というホットドッグのような商品を500円ほどで販売しているため、
「ピザの味を少量で味わいたい」という気分の際には最適ではないでしょうか。
配達時間はおそらくそこまで変わらない
ちなみに配達時間の比較についてですが、混雑状況にもよるため一概にどちらが早いと結論づけることはできませんが、
おそらく、配達時間にそこまで差がないような気がします。
私はUber Eats 配達パートナーをしていて、ピザハットなどから注文を受けて配達をした経験がありますが、
大手宅配ピザチェーン店はピザの注文が入ってからピザを作るため、こちらがお店に到着してもピザが完成するまで待たされることが大半でした。
なので、Uber Eats の方が特別早く配達できるというわけでもなく、
宅配ピザも繁忙期だとドライバーが不足していたりすると大幅に時間がかかってしまう場合があることをなどを考えると、
どちらで注文した方が早く届くかは注文してみないとわからないというのが現状です。
Uber Eats よりもお得に利用できる"話題のデリバリー"ってご存知?

2025年1月に東京都港区に上陸し、現在サービスを急拡大している ロケットナウ というデリバリーをご存知でしょうか?
ロケットナウがUber Eats よりも優れている点が以下のとおり。
- 送料・手数料がずっと無料
- 店頭価格と同じ料金で注文できる(一部店舗のみ)
- クーポンが豊富
なんとあのバーガーキングも店頭価格と同じ料金で頼めてしまいます。

ただ、新規デリバリーのため以下のエリアでしか注文できないので注意。
- 東京23区・調布市・武蔵野市・八王子市【東京都】
- 川崎市・横浜市【神奈川県】
- 船橋市・市川市・松戸市・千葉市【千葉県】
- 川口市・草加市・さいたま市【埼玉県】
ただ、7月29日・8月5日に以下のエリアへの拡大が発表されています。

また、以下のリンク からロケットナウに登録すると初回限定で総額5,000円OFFクーポンが貰えます。
たった1分で登録完了!
- 70%OFFクーポン×1枚
- 50%OFFクーポン×2枚(最大2,000円)
- 50%OFFクーポン×2枚(最大500円)
クーポンをいつまで配るかは不明。なので、対象エリアの方はお早めに登録することをおすすめします。
3,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達パートナー向けの情報を発信中。
YouTubeでもフードデリバリーの情報について語っており、ライブドアニュースにも記事を投稿しています。
主に土日の昼夜ピークに自転車で稼働中!