としている人
ブログで稼ぎたいんだけど、初心者でも有料ブログから始めた方が良いって本当なん??
ブログについてよくわからないからまずは無料ブログで始めようと思っているんだけど……。
結論からいうと、2022年現在ブログで稼ぎたいのであれば有料ブログから始めた方が良いです。理由は無料だとさまざまな制限の存在や、今後移行するのが面倒なため。
しかし、ブログで稼ぐことが目的でなければ無料ブログでも問題ありません。
それらの理由について、当記事では
- ブログで稼ぐなら初心者でも有料の方がおすすめなワケ
- 無料ブログと有料ブログの比較
- 無料ブログがおすすめな人
- 私の実際の収益
- 有料ブログの作り方
などを解説していきます。
ブログで稼ぐなら初心者でも有料の方がおすすめな理由
主な理由は以下のとおり。
ブログで稼ぐなら初心者でも有料の方がおすすめな理由
※タップで各項目にジャンプできます
それぞれ解説していきます。
① 無料ブログはさまざまな制限があるから
有料ブログと比べると、以下のように無料ブログはさまざまな制限があります。
料金 | 容量の制限 | デザインの変更 | グーグルアドセンスの設置 | アフィリエイト広告の設置 | 自動に表示される広告 | サービス停止の可能性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無料ブログ | 無料※一部有料サービスを行なっている会社もあり | あり | 専門知識が必要 | 不可のサービスもあり | 不可のサービスもあり | あり | あり |
有料ブログ | 有料(月額1,000円ほど) | なし | 簡単に変更可能 | 可能 | 可能 | なし | なし |
一方で有料ブログのデメリットは有料なことのみ。
ただ、有料といってもドメイン代・サーバー代を含めても月に1,000円ほどしか掛かりません。
さらに、無料ブログは突然サービスが停止する可能性や、ブログが削除されることもあります。
ちなみに私は過去にSo-netブログという無料ブログを利用していました。
しかし、2019年9月にサービスが終了。。
今まで積み上げてきた記事が突然なくなってしまう…。無料ブログにはこのような大きなデメリットがあるため、稼ぐのであればおすすめできません。
② 無料ブログから有料ブログへの移行が面倒だから
無料ブログで記事を書き続けていて途中で有料ブログへ移行したくなった場合、以下のような手順を踏む必要があります。
- 移行方法① 記事の内容を少し変更して投稿する
- 1. 無料ブログで書いた記事の内容を軽く変える
2. その記事を有料ブログの方に投稿する
3. 1と2を繰り返す - 移行方法② 301リダイレクトで有料ブログの方に流す
- 1. 移行したい無料ブログの記事に301リダイレクトの専用コードを入力
2. 有料ブログにも同じコードを入力
3. 訪問ユーザーを有料ブログに転送できる - 移行方法③ 代行業者に任せる
- 1. サイト引っ越し屋さん にアクセス
2. 専用フォームに内容を入力
3. Zoom相談などを経てサイト移行を実施
よくわからない言葉もあると思いますが、「とりあえず面倒くさそう」ということがなんとなく伝わりますよね。
ちなみに上記で紹介した サイト引っ越し屋さん で移行する場合、最低6万円の金額がかかってしまいます。
決して安い値段ではないので、検討の際はご注意を。
③ 無料ブログだと検索エンジンからのアクセスが見込めないから
ブログのアクセスの大半はGoogleなどの検索エンジンからの流入です。ただ、検索エンジンで上位を取るにはブログにある程度の対策が施されている必要があります。
有料ブログで使うテーマ(デザイン)には対策が施されている一方で、無料ブログは不完全。
検索エンジンからアクセスが集まりにくいということは、ブログで稼ぎづらいというわけで……。
しかし、ツイッターなどSNSからブログ記事に集客する場合は関係ありません。
ですが、検索エンジンからの流入の方が
- 広告をクリックしてもらいやすい
- 放っておいてもアクセスが集まる
というメリットがあるため、検索エンジンからのアクセスはかなり大事だと思っています。
以上が有料ブログをおすすめする理由でした。
無料ブログで始めるのがおすすめな人とは?
ここまで有料ブログのメリットを中心にお伝えしましたが、すべての人が有料ブログで始めた方が良いとは限りません。
以下の目的に当てはまる方は無料ブログから始めてもOKです。
- 無料ブログで始めてもOKな人の特徴
- ・ブログで稼ぐことが目的ではない人
・SNSからの集客が主な目的の人
・長期的にブログ運営をしない人
ちなみに私も最初は無料ブログでのスタートでした。というのも、当時は無料ブログでも検索エンジンからアクセスが集められたため。
ただ、検索エンジンの評価の指標は毎年変わっていて、近年では無料ブログの評価が難しくなってしまったのです。
なので、私自身は無料ブログからスタートしたものの、有料ブログからのスタートをおすすめしているというわけ。
上記の特徴に当てはまらないのであれば、有料ブログで始めてしまいましょう。
私の実際の収益を公開
私のブログ収益は以下のとおり。
【2022年6月 ブログ収益】
— レクター@ウーバー配達員×ブログ運営 (@rector_space) July 1, 2022
収益:約50万円
PV数:約45,000PV
内訳は下記のアクトレの画像+アドセンス・Amazon・楽天・もしも・A8の総額って形やね。
あまりこういう報告系は好きではないが、一応証拠として載せてもらう。
プロフに収益〇〇万円って書くだけなら誰でもできるのでね… pic.twitter.com/JgUOZ3nEd7
月によって大小はあるものの、だいたい月収30万円〜50万円台をキープできています。
しかも、ブログ運営にかかる費用はドメイン代+サーバー代のみ。
私の場合は エックスサーバー のスタンダードプランに加入しているため、月額1,000円ほどしかかかっていません。
このブログは300記事以上書いています。しかし、以下の画像のとおり容量は余りまくり…。なのでもし、エックスサーバー で始めるなら一番安いスタンダードプランで十分というわけ。
エックスサーバーは約20年の運用実績があり、業界でも老舗。サーバーが落ちるエラーも年に一度あるかないかと少なく、エラーが起きても数分〜数時間で解決してくれます。
国内シェアもNo.1なので、有料ブログを始めるのであれば エックスサーバー を選んでおけば失敗はまずありません。
1/13まで30%OFF!約20年の豊富な実績あり
エックスサーバーを見る有料ブログの作り方
としている人
ワイはブログで稼ぎたいから説明聞いて有料ブログにしようと思っているんだけど、どうやって作るん??
仕組みがイマイチわからないんだが……。
有料ブログを作るには、契約するサーバー会社とドメイン名を決める必要があります。
※サーバー・ドメイン・ブログのイメージ
サーバー = 土地(エックスサーバーなど)
ドメイン名 = 住所(〇〇.comなどの部分)
ブログ = 一軒家(当ブログだと「ウバ活日和」)
そして、ワードプレスというツールでブログの記事更新やデザイン変更などを行なっていきます。
ちなみに エックスサーバー に申し込むと…
- ドメインが無料で付いてくる
- ワードプレスが使用できる
- ブログのデザインが整ったテーマを無料で使用できる
などのメリットがあります。
有料ブログの作り方の話はここまで。
全部話すととても長くなってしまうんです……。
もし、この記事を読んで「有料ブログを始めてみたい!」と思ったのであれば、以下の記事で有料ブログの始め方をすべて解説しています。
この記事のためにテスト用のブログを作り、その様子をすべて画像として掲載。記事を読みながら作業を進めれば即日で有料ブログを作れますよ。
ぜひお試しあれ〜。
2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達パートナー向けの情報を発信中。
YouTubeでもデリバリーについて語っています。ぜひ、チャンネル登録お願いいたします!!