【最新】Uber Eats 配達パートナーマニュアル「配達パートナーガイド」はこちら!覚えるべき項目などを解説します

【最新】Uber Eats配達員マニュアル「配達パートナーガイド」はこちら!覚えるべき項目などを解説します
Uber Eats を検討している人
Uber Eats を検討している人

Uber Eats(ウーバーイーツ)ってマニュアルが存在するって聞いたんだが、どこにあるの?

本当に自分でも配達できるか不安なんだが……。

結論からいうと、Uber Eats のマニュアルはネットから誰でも簡単に見ることができます。

しかも、Uber Eats の配達はそこまで難しくないので、当記事では

  • Uber Eats 配達パートナー用マニュアルの紹介
  • Uber Eats の配達の流れ
  • 現金を扱う配達について

について、解説。この記事を読めば、Uber Eats で配達する前の不安を解消することができますよ。

プロフィール
アイコン

2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達パートナー向けの情報を発信中。

YouTubeでもデリバリーについて語っています。ぜひ、チャンネル登録お願いいたします!!

出前館 新規配達員キャンペーン中!

都心部エリアも対象エリアに追加!

 

Uber Eats 配達パートナー用マニュアル「配達パートナーガイド」はこちら

Uber Eats 配達パートナーガイドは以下のリンクから見ることができます。

【PDF】Uber Eats 配達パートナーガイドを見る

特にP.78〜P.117は配達に関するアプリの操作方法なので、一度目を通しておきましょう。

目次に戻る▲

より詳しく配達の流れを知りたい方へ

以下の動画ではマニュアルよりも配達の流れがわかりやすく解説されています。

※01:36秒〜が配達の流れ

02:08秒のところで注文者の住所が表示されていませんが、現在は表示される仕様に変更されています。

実際の画面はこのような感じ↓↓
2021年5月、事前に注文者の住所がわかる仕様に
これによって遠くの注文や坂道のお届け先の注文を避けることが可能になりました。

Uber Eats を検討している人
Uber Eats を検討している人

それまで配達先がわからなかったとか怖ない??

レクター
レクター

「あと1件で配達を終えよう」と思っていたら、5km先とかあったので……。

気が気じゃなかったんですよ。

ちなみにUber Eats だけでなく、他社デリバリー(出前館・Wolt・menu)も注文を受け取る前にお届け先を見ることができます。

また、動画内では商品を置く際に紙を敷いていますが、何も敷かずに置いてしまって構いません。(何も敷かない配達パートナーが圧倒的に多いので)

【期間限定】Uber Eats 登録で18,000円キャッシュバック中!

マネーバック 経由でUber Eats に登録すると18,000円がキャッシュバックされます。

  • 5/26までの期間限定!
  • たった1回の配達でOK!
  • エリア・配達車両の指定なし!

条件がかなり緩いので、この機会にぜひお試しあれ〜〜。

最短2〜3日で条件達成可能!

目次に戻る▲

現金を扱う配達について【お釣りの準備は不要】

Uber Eats はクレジット決済のみだけでなく、現金での支払いにも対応しています。

Uber Eats を検討している人
Uber Eats を検討している人

ってことは配達する前にお釣りを用意する必要があるんか……。

レクター
レクター

いいえ、その必要はありませんよ!

初めは現金を扱う注文が入ってこない仕様となっています。ただ、50回ほど配達をこなすと現金注文がONに設定できるように。

しかも、勝手にONにされてしまうとの情報も。なので、50件ほど配達したら以下の方法で現金注文の受付を確認してみてください。

現金注文のON・OFFを確認する方法

① Uber Eats 配達用アプリを開く
② 画面左下の記号をタップ
現金注文をオフに設定する方法
③ ON・OFFの確認をする

現金注文をオフに設定する方法
※配達を50回ほどこなさないと、上記の画面が表示されない場合があります。

私が現金配達をONにしない理由

ちなみに私は現金を扱う配達を一度もしたことがありません。理由は以下のデメリットの「確定申告の計算が面倒になる」これが嫌なため。

現金配達のメリット現金配達のデメリット
注文が入りやすくなる
チップをもらいやすい
お釣りを用意しなければならない
1件あたりの配達時間が増えてしまう
確定申告の計算が面倒になる

実際、現金の注文を受けなくても全然稼げるので、その点も心配する必要はありませんよ。

目次に戻る▲

「最近Uberの稼ぎが悪い…」解決するたった1つの方法とは?

挿入画像
Uber Eats 配達パートナー
Uber Eats 配達パートナー

最近Uber Eats の単価が下がりすぎて全然稼げないんだが……。

なぁ、お前もそんな感じだろ??

Uber Eats 配達パートナー
Uber Eats 配達パートナー

自分は1時間2,000円以上稼げたよん♩♩

Uber Eats 配達パートナー
Uber Eats 配達パートナー

ファッッッ!?

Uber Eats 配達パートナー
Uber Eats 配達パートナー

実は出前館の代引きONで稼働してたのよ!

出前館の代引きは単価が高いから、効率よく稼げたってわけさ♩♩

このように、出前館 の代引きをすることで効率よく稼げる可能性が上がります。

以下の画像は私の稼働結果ですが、平日にも関わらず明らかに単価が高いことがわかりますよね。

※タップで拡大

出前館の代引きはライバルが少ないから稼ぎやすいのですが、その理由が以下のとおり。

出前館の代引きのライバルが少ない理由

1. 解禁の条件が厳しい(累計配達回数が100回以上?)
2. コンビニで振り込みをしなくてはならない
3. お釣りの用意が面倒くさい

4. 毎回振り込むと勘違いしている人が多い
※実際は報酬と相殺して一定額を超えると振り込みメールが来る

コンビニでの振り込みは面倒ですが、

  1. メールに添付されているURLにアクセス
  2. 氏名・電話番号を入力し、受付番号を入手
  3. コンビニの端末に受付番号を打ち込む
  4. レジで精算して完了

とそこまで時間はかかりません。

また、出前館に登録すると以下の特典も存在します。

  • 吉野家 10%引きクーポン(何度でも使用可)
  • タックスナップ 初年度5,000円引きクーポン
  • COSMOクレジットカード 最大400Lまで10円/Lキャッシュバック
レクター
レクター

特に吉野家のクーポンはめちゃくちゃ利用中!

これ目的で配達員登録しておくのもアリなレベルです!!

今では新規配達員に登録すると報酬がアップするキャンペーンも行っているので、ぜひ ホームページ を覗いてみてくださいね。

出前館 新規配達員キャンペーン中!

最短3日で配達員デビュー!

出前館配達員について深掘りする

Uber Eats 配達パートナーについて深掘りする

Wolt配達パートナーについて深掘りする

目次に戻る▲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)