「芸能人がよくUber Eats(ウーバーイーツ)を使っているって聞くけど、配達していて実際に会えたりするものなの?」
このような疑問に対し、当記事では
- 実際に配達していて会えた経験はあるのか
- 都内の芸能人の遭遇率
- Uber Eats を利用している芸能人
について、2019年9月からUber Eats で配達しており、日ごろフードデリバリー業界を研究している私が解説していきます。
私自身、芸能人や有名人に配達した経験は無し!
結論からいうと、芸能人や有名人に配達したという経験は一切ありません。
ちなみに配達の条件としては
- 配達地域は神奈川県某所
- 配達回数は約1,500回
と、それなりに数をこなしています。
私の配達地域はタワマンなども立ち並んでいて、芸能人の目撃情報もチラホラ聞かれる場所。
芸能人が多く住む都内ではないものの、決して田舎ではないので、私のこの結果はある程度参考になるかと思います。
都内の場合の芸能人の遭遇率は0.1%以下?
私は都内で配達をしたことがないのですが、以下のYouTuberの方は都内で4,000回弱配達をしていて、芸能人の方への配達は4回しかないと発言しています。
そのため、都内で配達しても芸能人の自宅に配達する確率は0.1%ほど。
1年間で空き巣の被害に遭う確率が0.1%と言われているので、実現の可能性はほぼゼロです。
なのでもし、あなたが
「芸能人の自宅に配達できるから、Uber Eats を始めてみようかな…。」
などと考えているのであれば、素直に諦めましょう。
どのような芸能人がUber Eats を利用しているのか
ツイッターやテレビなどで「Uber Eats を利用している」などと公言している芸能人は結構います。
主に以下のような方々が公言していました。
市川海老蔵さん
歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが自身のブログでUber Eats を利用していることを公言しています。
星野源さん
ミュージシャンの星野源さんは「しゃべくり007」に出演した際に
「Uber Eats でタピオカミルクティーを頼んでいる」などと発言しています。
辻希美さん
元モーニング娘。の辻希美さんはUber Eats でタピオカミルクティーを頼んだことを自身のブログに掲載しています。
吉沢亮さん
俳優の吉沢亮さんは「おしゃれイズム」に出演した際にUber Eats を利用していることを公言しています。
吉沢亮も普段の飯はウーバーイーツ www 関東の芸能人はウーバーイーツ なんだね^_^ #ウーバーイーツ関東芸能人 #吉沢亮 pic.twitter.com/MxKJ0iKu9C
— Uber Eats 配達パートナー埼玉 勉強中 アドバイスほしいです。 (@UberEatsxmills) 2019年9月29日
きゃりーぱみゅぱみゅさん
きゃりーぱみゅぱみゅさんは自身のツイッターでUber Eats を利用していることを公言しています。
ウーバーイーツにつばめグリルいれてください!お願いします🙇🏻♀️
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) 2018年11月9日
岡村隆史さん・伊勢谷友介さん・高嶋ちさ子さん
ナインティナインの岡村隆史さんは自身のラジオ番組「岡村隆史のオールナイトニッポン」でUber Eats を利用していることを公言。
また、俳優の伊勢谷友介さんは「櫻井・有吉THE夜会」の番組内で。バイオリニストの高嶋ちさ子さんも「しゃべくり007」内でそれぞれ発言しています。
二宮和也さん
嵐の二宮和也さんは「ぴったんこカン・カン」内でUber Eats を利用していると公言していたようです。
以上のように公言している芸能人をまとめてみましたが、これらはほんの一部。
中には公言していない方もいることを考えると、利用している方はかなり多いことが予想されます。
芸能人の家が配達パートナーにバレる可能性がかなり低い理由
芸能人はUber Eats を利用する際に、以下のような身バレ対策をしていることがほとんどです。
- 置き配設定で配達パートナーに顔を合わせないで料理を受け取っている
- 偽名で登録している
配達パートナーの立場としてもこの2つの対策をされたら、相手がどのような人物かを探る手段はありません。
また、
「私は約1,500回ほど配達していますが、一度も芸能人の自宅に届けたことはありません。」
とお伝えしましたが、この方法によって芸能人の自宅に配達したことに私が気がついていないだけの可能性もあるというわけ。
なので、芸能人に遭う目的でUber Eats を始めるというのはかなり無謀なのです。
この対策は一人暮らしの女性にも応用可能
ちなみに、先ほどご紹介の方法は一人暮らしの女性なんかにもおすすめ。
実際に私も配達していて、一人暮らしと思われる女性の自宅に配達したことが数え切れないほどあります。しかも、夏場だとかなりの薄着で玄関から出てくる女性も。
最近は配達パートナーが注文者に問題を起こすケースも目立っているため、もし、一人暮らしの女性でUber Eats を利用する場合は
- 置き配設定にする
- 偽名(男性の名前)で登録する
などの対策をして注文しましょう。
Uber Eats よりもお得に利用できる"話題のデリバリー"ってご存知?
2025年1月に東京都港区に上陸し、現在サービスを急拡大している ロケットナウ というデリバリーをご存知でしょうか?
ロケットナウがUber Eats よりも優れている点が以下のとおり。
- 送料・手数料がずっと無料
- 店頭価格と同じ料金で注文できる(一部店舗のみ)
- クーポンが豊富
なんとあのバーガーキングも店頭価格と同じ料金で頼めてしまいます。

ただ、新規デリバリーのため以下のエリアでしか注文できないので注意。
- 東京23区
- 調布市・武蔵野市【東京都】
- 川崎市【神奈川県】
- 船橋市、市川市、松戸市【千葉県】
- 川口市、草加市【埼玉県】
- 八王子市【東京都】※7/22〜
- 横浜市【神奈川県】※7/22〜
- 千葉市【千葉県】※7/22〜
- さいたま市【埼玉県】※7/22〜
また、以下のリンク からロケットナウに登録すると初回限定で総額5,000円OFFクーポンが貰えます。
たった1分で登録完了!
いつまでクーポンを配るかは不明。なので、対象エリアの方はお早めに登録することをおすすめします。
2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達パートナー向けの情報を発信中。
YouTubeでもデリバリーについて語っています。ぜひ、チャンネル登録お願いいたします!!