Uber Eats 報酬が安すぎておかしい?その仕組みについて解説します

Uber Eats 報酬が安すぎておかしい?その仕組みについて解説します
Uberを検討している人
Uberを検討している人

Uber Eats(ウーバーイーツ)って報酬が安いって聞くんだが、本当に稼げるの??

報酬の仕組みを知ったうえで働こうか検討したいんだが…。

結論からいうと、Uber Eatsの報酬は従来よりも引き下げられています。しかし、全然稼げないほどではありません。

そこで当記事では

  • 報酬がおかしいという声が広まっている理由
  • 報酬が1件300円ばかりに?
  • ブーストも大して増えない理由
  • 他社との報酬の比較

について解説。この記事を読めば、Uber Eatsで配達するのが自分に合っているのかどうかがわかります。

当記事の著者 レクター

2019年9月、Uber Eats配達員&当ブログ運営開始。「デリバリー配達員の仕事の魅力をより多くの人に伝えたい!」が当ブログのモットーです。

約2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達員向けの情報を発信中。

私の詳細や当ブログの収益などは プロフィール まで。

ツイッターインスタ も随時更新中。質問等は主にインスタのDMで受け付けているので、ご用の方は インスタのDM よりお願いします。

筆者の実績

【期間限定】出前館 報酬アップキャンペーン中!

出前館の1件の報酬の計算方法

基本料金(約700円)× ブースト(1.1倍〜3.0倍+キャンペーン0.5倍

※基本料金の内訳

エリア1km未満への配達1km〜2km未満への配達2km〜3km未満への配達3km以上への配達

東京
神奈川
千葉
埼玉
600円660円750円870円
その他のエリア550円600円670円770円

メアドの用意のみ。たった1分で申し込み完了

※上記ページから対応エリアを確認できます。

「報酬がおかしい…」理由は”新料金体系”が原因

日跨ぎクエストを復活させるには

2021年5月、Uber Eatsは新料金体系を導入しました。これによって報酬が従来より1〜2割ほどダウン。

しかも、1件の報酬の計算式も以下のように非公表になってしまいました。

デリバリー名受け取り料金受け渡し料金距離料金
(1km)
配達調整金額
Uber Eats
(現在)
非公表非公表非公表あり
Uber Eats
(2021年5月以前)
265円125円60円なし
配達調整金額とは
以下の条件の際に、報酬にプラスされる金額のこと。

・交通状況が通常よりも混雑している
・商品の受け取りの際、待ち時間が長い
・ほかの配達パートナーが少ない

今までは受け取り料金、受け渡し料金、距離料金のすべてが公開されていました。しかし、現在はすべての数字が不明に。

レクター
レクター

その分新たに追加されたのが配達調整金額ですが、こちらも具体的な算出方法はわかっていません。

Uberを検討している人
Uberを検討している人

ってことはUber Eatsの運営の気分次第で単価を操作できてしまうってことじゃない??

レクター
レクター

そうなんです。

実際に単価が操作されている疑惑も浮上しています。

目次に戻る▲

配達調整金額により、1件300円の報酬ばかりが基本に

配達調整金額の導入によって、ピークタイム以外の報酬が1件300円にピタッと調整されているのが現状です。配達員の間ではスリーコインズなどと呼ばれていますね。


配達調整金額により、1件300円の報酬が基本に【ピークタイムを除く】

上の画像はなんと、5.3km先の配達にもかかわらず300円の表示。

従来であれば距離料金だけで300円、その他の項目を加えると1件の配達で約620円の報酬でした。

レクター
レクター

なので、現在のUber Eatsの報酬は配達調整金額が強く依存していることがわかります。

受け取り料金、受け渡し料金、距離料金はほぼ存在してないに等しいですね。

ただ、2023年現在、少しずつ単価が上がっている傾向なので、5.3kmで300円ということはほぼありません。

自転車配達員のみスリコ維持か

Uber Eatsは現在、自転車とバイクの配達員で単価が異なっていて、特に自転車配達員にスリーコインズが多発しています。

もちろん、Uber Eata公式から単価変更の発表は無し…。

なので、「自転車でもバイクと同じ単価を受け取りたい!」というのであれば、別のデリバリーの検討も一つの手です。

レクター
レクター

特に 出前館の配達員 なんかはバイクも自転車も単価が同じです。

さらに、2022年8月からは新アプリを導入。仕組みが大幅に変わってUber Eatsに近い配達方法へと改善されています。

出前館の新アプリについては 別の記事 で解説中。Uber Eatsの掛け持ち先としても人気が高いのでおすすめです。

出前館 新アプリの変更点!距離料金導入も早押しは継続?評判などを解説します。

出前館 新アプリの変更点!距離料金導入も早押しは継続?評判などを解説します。

2022.12.21

メアドの用意のみ。たった1分で申し込み完了

目次に戻る▲

ブーストも微増しか増えない仕組みに

ブーストについてですが、新料金体系以降、毎日1.3〜1.6倍のブーストがついています。

ただし、ブーストは基本料金にのみ加算される仕組み。

レクター
レクター

基本料金とは以下の3つを足したものです。

  • 受け取り料金
    ※計算方法不明
  • 受け渡し料金
    ※計算方法不明
  • 距離料金
    ※計算方法不明

Uber Eats ブーストの計算方法

基本料金 × (ブースト比率 – 1.0) =ブースト報酬

しかし、現在は先ほども説明したとおり、基本料金の計算方法は不明に変更されました。

なので、ブーストの恩恵がほとんど受けられず、単価が現状してしまったんです。

レクター
レクター

つまり、小さな数字に大きな倍率を掛けているようなもの…。

仮に1.6倍のブーストが出ていても、数十円ほどしか単価が上がらないのが現状なんです。

報酬引き下げの理由は、利益の回収か

Uber Eatsがここまで報酬を下げる理由は、利益を回収する段階に入ったためでしょう。

今までの単価は、Uber Eatsが赤字を出しながら配達員に報酬として配っていたものでした。

しかし、

  • 十分な知名度の向上
  • 配達員の数の確保

の2つを達成。

「報酬を引き下げてもサービスを維持できる」と判断したため、このような事態になっていると思われます。

Uberを検討している人
Uberを検討している人

何か対策とか無いんか??

レクター
レクター

やはり、働くデリバリー会社を変えるしかないでしょうね…。

目次に戻る▲

「せっかく達成したのに…」クエストにも大きな変化が

Uber Eatsはスリーコインズで1件300円の注文が増えているだけでなく、クエスト報酬も減少傾向に。

以下の画像は2021年11月の東京エリアのクエストですが、70件達成しても約10,000円の報酬しかもらえません。

【2021年11月の東京エリアのクエスト】
日跨ぎクエスト 選択制の報酬内容について

この金額を出前館と比べてみると、Uber Eatsでクエストを達成しても出前館を下回る結果に。

Uberを検討している人
Uberを検討している人

それじゃあクエストを達成するために雨の日でも必死こいて配達しても、結局出前館の方が1件あたりの単価が高いんか??

レクター
レクター

基本そうなる可能性が高いです。

※70件配達した場合の両社の比較

デリバリー名1件あたりの報酬クエスト報酬合計金額
Uber Eats
ウーバーイーツ ロゴ
500円
※ピークタイム料金など多めに見積もり
10,640円45,640円
出前館
出前館 ロゴ
約700円

※目安
0円49,000円

Uber Eatsのクエスト報酬は時期によって変化します。必ずしも出前館の報酬を上回るわけではないので、ご注意ください。

※2022年〜 クエスト回数が週1回に変更へ

さらに、Uber Eatsのクエストが週2回から1回に変更され、内容も3種類の中から一つが勝手に選ばれるようになってしまいました。

レクター
レクター

勝手に選ばれるので、以前より自由度が下がったのは確実……。

詳しいクエストの最新の仕様については 別の記事 へどうぞ。

Uber Eats クエストがない原因と復活方法!日跨ぎや雨の日インセの仕組みも解説します

Uber Eats クエストがない原因と復活方法!日跨ぎや雨の日インセの仕組みも解説します

2023.03.02

目次に戻る▲

他社との報酬の比較【全体的に下がり気味】

Uber Eatsは以前と比べると報酬が減少傾向です。一方で、他社デリバリーの状況は以下のとおり。

デリバリー名1件の報酬
(ピークタイム外)
報酬の変更
Uber Eats
ウーバーイーツ ロゴ
約300円1件の配達単価が減少
クエスト報酬が減少
出前館
出前館 ロゴ
約700円最大3.0倍ブーストを実施
新規・既存配達員に報酬アップキャンペーン実施
menu
menu ロゴ
約340円ランクシステム改悪
距離料金の報酬上限設定で改悪
Wolt
Wolt ロゴ
約420円時給保証の範囲が縮小
東京エリアでインセンティブが廃止

札幌エリアで報酬が減少
東京エリアで報酬が減少
Uberを検討している人
Uberを検討している人

これを見ると、一番報酬が高い出前館で働いたほうが良いって事なん??

レクター
レクター

報酬だけを考えるとそのとおり。

ただ、以下のように会社によって配達の決まりが異なるので、出前館が必ずしもあなたに合っているとは限りません。

デリバリー名営業時間
※地域によって異なる
報酬単価
※ピーク時間外
顔写真の表示服装・バッグ髪型現金注文の受付注文の受け取り方報酬振り込み頻度チップ制度
Uber Eats
ウーバーイーツ ロゴ
7:00〜25:00約350円あり自由自由選択制選択時間あり週払いあり
出前館
出前館 ロゴ
9:00〜24:00約700円なしサンダル&ハーフパンツNG派手な髪色・髪型NG選択制一部早押し月2回なし
menu
menu ロゴ
10:00〜24:00約340円あり自由自由なし早押し月4回あり
Wolt
Wolt ロゴ
9:00〜24:00約420円なし指定自由強制選択時間あり月2回あり

フードデリバリーの現状はこのような感じなので、両社登録してその日によって使い分けている方も多いんです。

しかも、出前館のブーストは登録後に確認できるようになります。

なので、 出前館に登録 すればブーストを確認しつつ、「今日はどこのデリバリーで働こうか?」という決め方も可能に。

レクター
レクター

3.0倍ブーストが出たときなんか本当に突然で、登録しても稼働に間に合わなかったという…。

そういう理由もあって出前館の登録者が増えているというわけ。

もし、高倍率のブーストを逃したくないのであれば、申し込みを済ませておきましょう。

デリバリー名登録手順
※両社ともWEBですべて完結
登録までの期間掛け持ち報酬単価
※ピーク時間外
働きやすさキャンペーン①キャンペーン②キャンペーン③
\登録者数13万人突破/
ウーバーイーツ ロゴ


今すぐ申し込む >>
Uber Eats公式サイトでアカウントを作成する

②身分証など必要書類をアップロードする

③銀行口座・キャッシュカードを登録する

④交通ルールクイズに回答する

(不合格なし)

⑤アカウントが有効化され、配達可能に
1〜2週間ほど可能約350円服装・配達キャンセルなど自由度高めUber Eatsに登録後、3週間ほど放置すると20回で7,000円の特別インセンティブがもらえることも。
特別インセンティブ
なしなし
メアドの用意のみで申し込みOK/
出前館 ロゴ

今すぐ申し込む >>
出前館公式サイトから登録を申し込む

②研修動画を視聴する


③理解度チェックテストの実施

※合格するまで受ける

④WEB説明会に参加する

※現在は廃止

⑤必要書類を提出し、本登録完了
1週間ほど可能約700円サンダルやハーフパンツ不可など自由度劣る
※2022年12月1日から帽子の着用が任意に変更

※2022年8月1日から出前館の仕様が大幅変更

主な変更点はこちら >>
新人配達員50%報酬アップ中!
※2023年4月30日まで

詳しくはこちら >>
既存配達員向けの報酬アップイベントあり!
※定期開催
ブースト出現中!
※ブーストの倍率は登録後にアプリで確認できます

目次に戻る▲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)