【どっち?】コインチェックの入金はGMOより住信SBIがおすすめな理由を徹底解説します

【どっち?】コインチェックの入金はGMOより住信SBIがおすすめな理由を徹底解説します
コインチェックを<br>検討している人
コインチェックを
検討している人

コインチェックで入金する際に

  • GMOあおぞらネット
  • 住信SBIネット銀行

の2つの銀行が送金先としてあるけど、どっちを選んだほうがお得なん??

メリットとかあるなら教えてほしいんだが。

このような疑問に対し、当記事では

  • 同じ口座を持っていれば同一の銀行を選ぶべし!
  • 2つの銀行を作るとしたらどちらがおすすめ?
  • コインチェックの手数料のしくみ
  • 他社の手数料との比較

について、解説していきます。

プロフィール
アイコン

2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達パートナー向けの情報を発信中。

YouTubeでもデリバリーについて語っています。ぜひ、チャンネル登録お願いいたします!!

同一の銀行を持っていれば振込手数料がお得に!

コインチェックは銀行振込で入金を行えば手数料が無料です。しかも、どこの銀行でもタダ。(コインチェックの手数料に関しては 後述 します)

しかし、銀行からコインチェックへ振り込む際の振込手数料は発生してしまいます。

レクター
レクター

この辺がちょっとややこしいところ。。

振込手数料の金額としては100〜200円ほど。そこまで高くありませんが、何回も入金する場合は少々痛い出費になってしまいます。

ただし、あなたが

  • GMOあおぞらネット
  • 住信SBIネット銀行

のどちらかを持っていて、同一の銀行を選択すれば完全無料で入金ができるというわけ。

口座を作るなら住信SBIネット銀行がおすすめ

もし、振込手数料を無料にするために新しく口座を作るのであれば、住信SBIネット銀行の方がおすすめです。

というのも、住信SBIネット銀行は ビットフライヤー の入金手数料も無料になるため。

レクター
レクター

ビットフライヤー はビットコインの取引量がNo.1で実績十分の取引所です。

取引量がNo.1ということはビットコインの取引がスムーズに行われるため、「ビットコインのみビットフライヤーを利用している」という方も。

以上の点から、住信SBIネット銀行を作る方がおすすめというわけです。

コインチェックの手数料のしくみ

コインチェックの手数料は以下のとおり。

入金手数料
(無料)
※振込手数料あり
入金手数料
(完全無料)
入金手数料
(770円)
入金手数料
(1,018円)
入金手数料
(入金金額×0.11%+495円)
コインチェック
コインチェック ロゴ
すべての銀行口座GMOあおぞらネット
住信SBIネット銀行
コンビニ入金
クイック入金

※ともに3万円未満
コンビニ入金
(3万円〜30万円)
クイック入金
(3万円〜50万円)
クイック入金
(50万円以上)
出金手数料
(407円)
コインチェック
コインチェック ロゴ
すべての銀行口座

※ 2022年7月13日より、コインチェックでは

・コンビニ入金
・クイック入金

の2つが一時停止しています。銀行口座からの入金のみの対応となっているので、ご注意を。

無料になるのは銀行口座からの振り込みのみ。ただし、上記のとおりコインチェックでは現在銀行振込しかできません。

ちなみにクイック入金とは以下のとおり。

クイック入金とは
深夜や土日といった銀行の営業時間外にも入金できる方法のこと。

ただし、入金から7日間はビットコインから日本円に戻したお金を

・自分の口座に移動できない
・ほかの取引所へ仮想通貨に変換して送付する

などのサービスが利用できなくなります。

※この7日間の制限はあくまでもクイック入金した金額分。すべての資産に影響するわけではありません。

即効性はあるものの犯罪防止の観点から、さまざまな制限が7日間かかってしまいます。手数料も高いのでよほどの緊急性がない場合、クイック入金の使用はおすすめしません。

メアド・身分証があれば10分ほどで登録OK!

コインチェックに申し込む

他社の手数料との比較

※配達車両について【車で配達するには運輸支局へ申請が必要】

コインチェックの手数料は他社と比較すると、お得な部類なのでしょうか。

設立から5年以上経過していて、安定的にサービスを提供している他社の取引所と比べたものが以下のとおり。

取引所取引手数料
(取引所の場合)
入金手数料出金手数料レバレッジ取引
(すべて2倍)
年間取引報告書暗号資産の種類最低取引金額
(1BTC=100万円の場合)
コインチェック
コインチェック ロゴ
詳細を見る >>
無料0円〜1,018円
※銀行での入金は0円
407円不可なし17種類500円(レート関係なし)
ビットフライヤー
ビットフライヤー ロゴ
詳細を見る >>
0.01~0.15%0円〜330円
※三井住友銀行か住信SBIネット銀行は0円
220円〜770円可能あり15種類1円(レート関係なし)
DMMビットコイン
DMMビットコイン ロゴ
詳細を見る >>
約定数量÷取引単位×手数料額(2円) 無料無料可能あり20種類0.001BTC(約1,000円〜)
GMOコイン
GMOコイン ロゴ
詳細を見る >>
売:0.01%
買:0.05%
無料無料可能あり20種類0.00001 BTC(約10円〜)

入金手数料は他社でも無料のところが多いです。しかし、取引手数料もタダなのはコインチェックだけ。

レクター
レクター

だけど、コインチェックのアプリから取引所で売買する場合、初見だとおそらく場所が見つからないという…。

もし、「コインチェックアプリから取引所で売買したい…けど、場所が見つからない!」とお困りの方。以下の記事で画像付きで解説しています。

コインチェックアプリから取引所で売買する方法を見る >>

ちなみに、コインチェックには販売所と取引所の2種類があります。もし、販売所で仮想通貨を購入してしまうと、スプレッドと呼ばれる手数料が発生してしまうのでご注意を。

レクター
レクター

スプレッドに関しても以下の記事で解説しています。

スプレッドについて詳しく知る >>

ぶっちゃけコインチェックの場合、頻繁に入金しなければどこの銀行を使用しても問題ありません。新たに銀行口座開設までする必要性もあるのかな…と感じます。

まずは運用してみて、「頻繁に入金しているな…」と感じたら住信SBIネット銀行の口座開設を検討してみてはいかがでしょうか。

メアド・身分証があれば10分ほどで登録OK!

コインチェックに申し込む
仮想通貨についてもっと詳しく知る
・【準備編】ビットフライヤーとコインチェック どっちを利用すべき?? >>

・【実践編】ビットフライヤーの口座を無料で開設してみよう >>

・【実践編】コインチェックの口座を無料で開設してみよう >>

・仮想通貨未経験者がいきなりSTEPNを始めてはいけない理由 >>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)