【削除に注意】出前館 アカウント停止の条件と解除期間!リスク回避の方法も解説します

【削除に注意】出前館 アカウント停止の条件と解除期間!リスク回避の方法も解説します
出前館を検討している人
出前館を検討している人

出前館の配達員で働こうと思っているけど、アカウント停止の条件ってどんな感じなの?

他社よりも厳しいって聞いて少し心配なんだが…。

結論としては、普通に配達していればアカウント停止の心配は無し。

ただ、具体的な要因を知っておくとアカウント停止されるリスクが大幅に減るので、当記事では

  • 出前館 アカウント停止の条件5つ
  • アカウント停止の期間と一発で削除される行動
  • アカウント停止のリスクを回避する方法

について、2019年9月からUber Eatsで配達していて、日ごろからフードデリバリー業界を研究している私が解説していきます。

当記事の著者 レクター

2019年9月、Uber Eats配達員&当ブログ運営開始。「デリバリー配達員の仕事の魅力をより多くの人に伝えたい!」が当ブログのモットーです。

約2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達員向けの情報を発信中。

私の詳細や当ブログの収益などは プロフィール まで。

ツイッターインスタ も随時更新中。質問等は主にインスタのDMで受け付けているので、ご用の方は インスタのDM よりお願いします。

筆者の実績

【期間限定】出前館 報酬アップキャンペーン中!

出前館の1件の報酬の計算方法

基本料金(約700円)× ブースト(1.1倍〜3.0倍+キャンペーン0.5倍

※基本料金の内訳

エリア1km未満への配達1km〜2km未満への配達2km〜3km未満への配達3km以上への配達

東京
神奈川
千葉
埼玉
600円660円750円870円
その他のエリア550円600円670円770円

メアドの用意のみ。たった1分で申し込み完了

※上記ページから対応エリアを確認できます。

出前館 アカウント停止の主な条件5つ

アカウント停止になる主な条件は以下の5つです

それぞれ解説していきます。

① お店・お客さんからクレームが入った【停止1週間ほど】

お店やお客さんからクレームが入るとアカウント停止になる可能性があります。クレームが入る主な要因としては以下のとおり。

クレームが入る要因と解決策
1. 遅配の際にお客さんに連絡をしなかった
→到着時間から遅れるときは必ずお客さんに連絡する
2.料理をこぼしたままお客さんに渡した
→破損を確認したら、拠点に連絡し対応をしてもらう
3. 料理を受け取る前にゴングを鳴らさなかった
→到着の10分前にゴングを鳴らす
4. お店独自の受け取りルールを破った
→ゴングを鳴らす時間・複数の配達禁止などお店の独自ルールは必ず守る
5. 服装の決まりを破った
→配達時はハーフパンツを使用しないなどのルールを守る

※1回目は厳重注意、2回目はアカウント停止(1週間)、3回目はアカウント削除が目安です。
レクター
レクター

ちなみにゴングに関しては、2022年8月から新アプリへの移行によりゴング自体が廃止となっています。

新アプリの従来との変更点は以下の記事で紹介しているので、ぜひご確認を。

出前館 新アプリの変更点!距離料金導入も早押しは継続?評判などを解説します。

出前館 新アプリの変更点!距離料金導入も早押しは継続?評判などを解説します。

2022.12.21

アカウント停止の条件一覧に戻る▲

② 拠点からの注意に従わなかった【1週間の停止、最悪垢BANも】

先ほども述べたとおり、出前館は新アプリへ移行しました。その影響で各拠点への登録も廃止されています。

しかし、サポートへの連絡は可能となっていて、例えば配達のトラブル時に

  • サポートの指示に従わない
  • 配達を途中で放棄した

などの行為をするとアカウント停止の可能性があります。

レクター
レクター

特に出前館は注文受け取り後のキャンセルは基本的にできません。

Uber Eatsは商品受け取り前であればキャンセル可能ですが、出前館はそれすらも無理という姿勢。

注文を受ける際はしっかりと条件を見たうえで判断しましょう。

アカウント停止の条件一覧に戻る▲

③ 異なる登録車両で配達をした【一発で垢BANの可能性あり】

出前館に登録する際に

  • 自転車
  • バイク
  • 自動車

の3つの配達車両から選択します。

例えば自転車で登録しているにもかかわらずバイクで配達。それが発覚すると一発でアカウントが削除される可能性があるのです。

レクター
レクター

ちなみに配達手段を増やす方法は以下のとおり。

配達車両の増やし方
1. 登録者用申請ページ にメールアドレスを入力する
2. 送られてきたメール内のURLにアクセスする
3. 「配達手段追加依頼」を選択する
4. 追加したい車両を選択する
5. 添付書類をアップロードして完了

アカウント停止の条件一覧に戻る▲

④ 交通違反をした【一発で垢BANの可能性あり】

これは信号無視や逆走なんかが当てはまります。

出前館を検討している人
出前館を検討している人

も実際はルールを破ってもバレなくない?

出前館の関係者が見回りをしているわけでもないし…。

レクター
レクター

確かにそうですが誰が見ているかわからない以上、可能性はゼロではないです。

あと、デリバリー配達員は警察からマークされているという情報も耳にします。もし、警察から通報が入った場合、出前館も対応をする必要があるわけで……。

効率よく稼ぐのは大切ですが、アカウント停止してしまったら元も子もありません。無理のない範囲で注文を受け取るようにしましょう。

アカウント停止の条件一覧に戻る▲

⑤ 個人・業務情報をSNS上に漏らした【一発で垢BANの可能性あり】

SNSを利用する際に個人情報はもちろんですが、業務情報も基本的にはつぶやいてはいけません。

実際に配達員の方から以下のような声が聞かれています。

レクター
レクター

出前館の配達用アプリの画面をSNSにアップしただけでも警告が来るレベル。

Uber Eatsはここまで厳しくないですが、出前館はそこらへんの情報を徹底する姿勢なので、ご注意を。

以上がアカウント停止の条件5つでした。

アカウント停止の条件一覧に戻る▲

メアドの用意のみ。たった1分で申し込み完了

今すぐ出前館に申し込む
新人配達員限定 報酬アップキャンペーン中!

今登録すれば、以下のような報酬アップキャンペーンに参加できます。(2023年1月31日まで)

ちなみに過去のキャンペーン実施時(2022年8月)には以下のように配達単価が大幅に上昇しました。

1件最大 → 1,430円(2021年8月以前)
1件最大 → 2,310円(2022年8月実施時)

レクター
レクター

ブーストの倍率にはその日によって大きく変わります。

詳しい数字は一般公開されていませんが、登録をすれば配達員用アプリでいつでも確認可能に。

もし、申し込みをされる際は 出前館の公式サイト から対応エリアのチェックだけはお忘れなく〜。

申し込みから最短1週間でスタート可能!

出前館に申し込む
申し込みから配達開始までの手順
出前館公式サイト から登録を申し込む
② 研修動画の視聴
③ 理解度チェックテストをWEBで実施
※合格するまで何度も受講可能
④ WEB説明会(オンライン面談)に参加【所要時間30分ほど】
※現在は廃止
⑤ 必要書類を提出し、本登録完了


※①〜⑤までにかかる期間は約1週間です。
※登録後に放置しておいてもペナルティ等は一切ありません。

アカウント停止のリスクを回避するたった一つの方法

出前館配達員A
出前館配達員A

アカウント停止されたら即収入が無くなるってリスク高いな…。

なあ、お前はそう思うだろ??

出前館配達員B
出前館配達員B

ワイはアカウント停止になってもへっちゃらだよん♪

出前館配達員A
出前館配達員A

ファッ!?

出前館配達員B
出前館配達員B

実は出前館以外にも Uber Eats と掛け持ちしているのよ!掛け持ちはどっちも正式に認めているし、登録料も一切かからないし…。

何よりUber Eatsは出前館よりも働きやすいから、俺みたいに掛け持ちしている配達員なんて珍しくないんだよ??

このようにリスク回避のために出前館とUber Eatsの両方に登録。仮にアカウント停止になっても収入源が途絶えないように掛け持ちしている配達員が増えています。

そんなUber Eatsの特徴が以下のとおり。

デリバリー名営業時間
※地域によって異なる
報酬単価
※ピーク時間外
顔写真の表示服装・バッグ髪型現金注文の受付注文の受け取り方報酬振り込み頻度チップ制度
Uber Eats
ウーバーイーツ ロゴ
7:00〜25:00約350円あり自由自由選択制選択時間あり週払いあり
出前館
出前館 ロゴ
9:00〜24:00約700円なしサンダル&ハーフパンツNG派手な髪色・髪型NG選択制一部早押し月2回なし
出前館配達員A
出前館配達員A

単価と顔写真以外はUber Eatsの方が優れている感じか。

確かにこれだけ働きやすいと掛け持ち候補としてはアリかもな…。

出前館配達員B
出前館配達員B

登録してずっと放置しておいても問題ないしね♪

むしろ1ヶ月くらい配達しないと、30回配達で10,000円の追加報酬みたいな特別インセンティブが送られてくることもあるんだよ〜!

特別インセンティブ

つまり、早めにUber Eatsに登録しておくと恩恵を受けられる可能性が高いというわけ。

「垢BANになったらどうしよう…。」

仮に垢BANになっても、他社デリバリーに登録すれば収入が途絶えることはないので、ぜひお試しあれ〜。

デリバリー名登録手順
※両社ともWEBですべて完結
登録までの期間掛け持ち報酬単価
※ピーク時間外
働きやすさキャンペーン①キャンペーン②キャンペーン③
\登録者数13万人突破/
ウーバーイーツ ロゴ


今すぐ申し込む >>
Uber Eats公式サイトでアカウントを作成する

②身分証など必要書類をアップロードする

③銀行口座・キャッシュカードを登録する

④交通ルールクイズに回答する

(不合格なし)

⑤アカウントが有効化され、配達可能に
1〜2週間ほど可能約350円服装・配達キャンセルなど自由度高めUber Eatsに登録後、3週間ほど放置すると20回で7,000円の特別インセンティブがもらえることも。
特別インセンティブ
なしなし
メアドの用意のみで申し込みOK/
出前館 ロゴ

今すぐ申し込む >>
出前館公式サイトから登録を申し込む

②研修動画を視聴する


③理解度チェックテストの実施

※合格するまで受ける

④WEB説明会に参加する

※現在は廃止

⑤必要書類を提出し、本登録完了
1週間ほど可能約700円サンダルやハーフパンツ不可など自由度劣る
※2022年12月1日から帽子の着用が任意に変更

※2022年8月1日から出前館の仕様が大幅変更

主な変更点はこちら >>
新人配達員50%報酬アップ中!
※2023年4月30日まで

詳しくはこちら >>
既存配達員向けの報酬アップイベントあり!
※定期開催
ブースト出現中!
※ブーストの倍率は登録後にアプリで確認できます

目次に戻る▲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)