Uber Eats 配達パートナーにノルマって存在するの?【存在しないが、時間に追われる感覚あり】

Uber Eats配達員にノルマって存在するの?【存在しないが、時間に追われる感覚あり】

「Uber Eats(ウーバーイーツ)の仕事って自由って聞くから興味があるけど、実はノルマとかあるんじゃないの?」

このような疑問に対し、この記事では

  • Uber Eats にノルマは一切なし
  • ただ、ノルマと感じる要素があるのも事実
  • 自由過ぎて感じるデメリット3つ
  • 「今すぐに配達したい」この場合1つだけ注意点が

について、2019年9月からUber Eats で副業で配達する私が解説していきます。

プロフィール
アイコン

2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達パートナー向けの情報を発信中。

YouTubeでもデリバリーについて語っています。ぜひ、チャンネル登録お願いいたします!!

Uber Eats にノルマは一切なし

タイトルのとおり。なので、例えば「これから配達しようと準備をして外に出たけど、体の調子が悪いから1件だけで切り上げよう…」ということも可能です。

また、学生であればヒマな時間が多い春休みや夏休みにガッツリ稼働して、あとの期間は一回も配達しないということも可能。

しかも、長期間配達しなくてもペナルティなんかがあるわけでもなく、むしろ稼ぎやすいインセンティブをもらえたりなんかもします。

そのため、繰り返しですが、Uber Eats 配達パートナーはノルマが一切なく、本当に自分の好きな時間にだけ稼働することができます。

出前館 配達パートナー募集

ただ、ノルマと感じる要素があるのも事実

「Uber Eats で大きく稼ぎたい!」

もし、このようにあなたが思っているのであれば、ノルマのように時間に追われながら配達する感覚に陥ってしまう可能性も。

というのも、Uber Eats にはクエストといって、例えば月曜日から木曜日の間に80回の配達をこなすと、追加で10,000円がもらえるシステムがあります。

専業の配達パートナーの方はこのクエストを達成することを目標に配達回数をこなしているため、それがノルマと感じてしまうかもしれません。

ただ、必ず達成しなくてはならないわけではないですし、クエストは20回達成のものなど、少ない設定もできます。そのため、ノルマというほど厳しいものではないので、そこまで心配する必要はありません。

自由過ぎて感じるデメリット3つ

Uber Eats は本当に自由に配達できますが、それがデメリットと感じる場合もあります。主に以下のとおり。

  1. 稼働時間が自由な分、だらけやすい
  2. 人間関係を構築できない
  3. 確定申告をしなければならない

それぞれについて説明していきます。

デメリット① 稼働時間が自由な分、だらけやすい

Uber Eats はガチでだらけやすいです。というのも、配達する時間をすべて自分で決めるので、平気で寝坊してしまったり、予定より早く終わらせてしまっても誰にも怒られないため。

ちなみに、Uber Eats の配達の流れは以下のとおり。

  1. アプリを起動して、配達開始をタップする
  2. 注文が入ったらお店に料理を取りに行く
  3. 料理を受け取ったら、お届け先に向かう
  4. お届け先に到着したら、料理を渡して配達完了
  5. 再び2に戻る

とてもシンプルかつ簡単です。これで配達の開始時間と終了時間も自分で決められるとなると…いかにだらけやすいかがよくわかるかと思います。

デメリット② 人間関係を構築できない

Uber Eats ではバイト仲間のような人間関係を構築するのは結構難しいです。というのも、先ほどご紹介した仕事の流れなので、基本的に一人だから。

人間関係を構築するとするのであれば、注文が入らないヒマな時間帯にほかの配達パートナーに声をかけて仲を深めることも可能ですが、自分から行動する勇気が必要です。

しかし、人間関係が面倒臭いと感じるのであれば、むしろメリットでしかないので、感じ方はあなた次第です。

デメリット③ 確定申告をしなければならない

Uber Eats で得た収入は確定申告をして、税金を納めなければなりません。というのも、Uber Eats が自由に配達することができるのは、アルバイトと違って個人事業主だから。

アルバイトであれば、税金を引かれた金額が給料として手元に入りますし、その計算もすべて会社が行ってくれます。しかし、Uber Eats の収入は税金が差し引かれていません。そのため、確定申告で自分で計算して、税金を納める必要があるのです。

ただ、Uber Eats の確定申告は商品など在庫を持たないため、簡単な部類に入ります。なので、私は会計ソフトを使って自力で行っているのですが、このように一人で行うことも可能。

確定申告については以下の記事で解説しているため、気になっているのであればチェックしてみてください。

Uber Eatsの確定申告や扶養について!青色申告や開業届は簡単にできる?

>> Uber Eats に登録する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)