ウーバーウォーカーのエリアとやり方まとめ!自転車で配達すると厳しい措置のリスクも

ウーバーウォーカーのエリアとやり方まとめ!自転車で配達すると厳しい措置のリスクも
Uber Eats を検討している人
Uber Eats を検討している人

Uber Eats(ウーバーイーツ)の徒歩配達「ウーバーウォーカー」ってどうやるの?

歩いて稼げるとかめちゃくちゃ魅力的なんだが。

やり方は Uber Eats に登録 するだけ。登録後にアプリの操作を切り替えれば誰でもウーバーウォーカーができてしまいます。

ただ、いくつか注意点もあるため、当記事ではウーバーウォーカーについて解説していきます。

こんな方はぜひ読んで!
  • ウーバーウォーカーのやり方が知りたい
  • ウーバーウォーカーが利用できるエリアが知りたい
  • ウーバーウォーカーで禁止されている行為が知りたい
  • ウーバーウォーカーは稼げるのかが知りたい
  • ウーバーウォーカーを最大限活かす方法を知りたい
プロフィール
アイコン

2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達パートナー向けの情報を発信中。

YouTubeでもデリバリーについて語っています。ぜひ、チャンネル登録お願いいたします!!

出前館 新規配達員キャンペーン中!

都心部エリアも対象エリアに追加!

ウーバーウォーカーとは?

ウーバーウォーカーとは、その名のとおり徒歩で注文者に料理を届けるサービスです。

配達の流れは通常の車両と一切変わらず、配達距離も最大1.5km圏内。駅一つ分くらいの距離なので、運動がてら配達することができます。

また、ウーバーウォーカーをするメリットとデメリットが以下のとおり。

ウーバーウォーカーのメリット

・通常よりも単価が上がる
・運動がてら配達できる
・雨の日でも安全に配達できる

ウーバーウォーカーのデメリット

・システムを知らない注文者に配達が遅いと苦情を言われる可能性がある
・住所間違いの注文に当たった場合、大幅な遅れも
・商品がこぼれやすくなる
・商品の数が多いと、体への負担がかなり大きくなる
・自転車稼働よりも体力の消耗が激しい

これらを知ったうえで始めるかどうか判断してみてください。

目次に戻る▲

ウーバーウォーカーのやり方

挿入画像

ウーバーウォーカーやり方は以下のとおり。

ウーバーウォーカーのやり方
  1. Uber Eats 配達パートナー用アプリを開く
  2. 「アカウント」をタップ
  3. 「車両」をタップ
  4. 「Uber ウォーカー」をタップで完了
ウーバーウォーカーのやり方

このようにボタン一つで切り替えられます。Uber Eats に登録している配達パートナーならどなたでも設定可能なので、必要書類等の準備も必要ありません。

バイク登録だと選べないので注意!

ウーバーウォーカーが選べるのは、自転車登録をした配達パートナーのみです。

ただし、Uber Eats は登録後に車両を追加することができます。

バイク登録でウーバーウォーカーをしたい場合は、追加で自転車登録を行えば問題ありません。

目次に戻る▲

ウーバーウォーカーのエリア【随時拡大中】

挿入画像

2024年現在のウーバーウォーカーのエリアは以下のとおり。

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 宮城県
  • 栃木県
  • 三重県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県

※いずれも一部市区町村のみ対応

2021年6月に東京23区で試験的に開始していましたが、2021年9月にエリアが大幅に拡大。

主に大都市圏が中心なので、郊外にお住まいで検討されている方はご自身のエリアにご注意を。

身分証・キャッシュカードの用意のみで登録完了

目次に戻る▲

ウーバーウォーカーで自転車で配達すると…?

挿入画像
Uber Eats 配達パートナー
Uber Eats 配達パートナー

俺って頭良いからさ、ウーバーウォーカーに設定して自転車で配達しているのよ♪

だってウーバーウォーカーは短距離の注文しかこないし、自転車よりも単価が高いからねw

ウーバーウォーカーは

  • 1.5km以内の注文しか入ってこない
  • 自転車・バイクよりも単価が高い

という特徴があります。なので、ウーバーウォーカーに設定して自転車で配達すると良いとこ取りになるいうわけ。

しかし、当たり前ですが、自転車での配達は禁止。

仮に自転車で配達をすると、アカウント停止の措置を取られる可能性があります。

Uber Eats 配達パートナー
Uber Eats 配達パートナー

でもさ、バレる確率無くない??

運営が見回りしているわけでもないし!

自転車で配達すると徒歩よりも到着時間が早くなります。実はこのデータが運営側に不正情報として報告が上がる仕組みとなっているのです。

Uber Eats 配達パートナー
Uber Eats 配達パートナー

!!!

また、以下のように注文者が疑問を感じるケースも。

買い物行くのダルくてウーバー頼んだんだけどさ…

ウーバーウォーカーに設定して
自転車配達してる人きたww

みんなならどうする?

— だいちゃん@専業マン🚴‍♂️🐸📕🥫 (@abcdaisukesan) August 23, 2021

Uber Eats の注文者が配達パートナーというケースは結構多いです。

レクター
レクター

実際に私も週に2〜3回はUber Eats を利用していて、配達パートナーの行動をチェックしたりしています。

以上の理由から、不正に配達するとほぼバレます。アカウント停止になれば一生Uber Eats で配達することができないので、きちんとルールは守りましょう。

目次に戻る▲

出前館 新規配達員キャンペーン中!

都心部エリアも対象エリアに追加!

ウーバーウォーカーは稼げるの?

ウーバーウォーカーは以下のように単価が高く、効率的に配達できれば十分稼げることがわかります。

また、以下の方はウーバーウォーカーで日給約2万円を達成。

なので、ウーバーウォーカーでも十分稼げることがわかります。

身分証・キャッシュカードの用意のみで登録完了

目次に戻る▲

私が考えるウーバーウォーカーを最大限活かす方法

もし、私がウーバーウォーカーを利用するのであれば、雨の日の稼働がベストだと感じます。というのも私自身、雨の日は事故が怖いので一切稼働しないため。

レクター
レクター

なので、徒歩であれば事故の可能性はほぼゼロ。安全に配達できちゃうんです。

また、雨の日は

  • 注文が入りやすくなる
  • 単価がアップする

というメリットがあります。なので、ウーバーウォーカーで数件配達するだけでも大きな稼ぎとなる可能性が高いでしょう。

目次に戻る▲

ウーバーウォーカーでもバッグなしはNG!

ウーバーウォーカーでも、商品をバッグに入れて配達する必要があります。徒歩だからといって、手でぶら下げての配達はNG。

この点は通常の配達と変わりません。

目次に戻る▲

「最近Uber稼げなくね…」解決するたった一つの方法

挿入画像
Uber Eats 配達パートナー
Uber Eats 配達パートナー

最近Uber Eats の単価が下がりすぎて全然稼げないんだが……。

なぁ、お前もそんな感じだろ??

Uber Eats 配達パートナー
Uber Eats 配達パートナー

自分は1時間2,000円以上稼げたよん♩♩

Uber Eats 配達パートナー
Uber Eats 配達パートナー

ファッッッ!?

Uber Eats 配達パートナー
Uber Eats 配達パートナー

実は出前館の代引きONで稼働してたのよ!

出前館の代引きは単価が高いから、効率よく稼げたってわけさ♩♩

このように、出前館 の代引きをすることで効率よく稼げる可能性が上がります。

以下の画像は私の稼働結果ですが、平日にも関わらず明らかに単価が高いことがわかりますよね。

※タップで拡大

出前館の代引きはライバルが少ないから稼ぎやすいのですが、その理由が以下のとおり。

出前館の代引きのライバルが少ない理由

1. 解禁の条件が厳しい(累計配達回数が100回以上?)
2. コンビニで振り込みをしなくてはならない
3. お釣りの用意が面倒くさい

4. 毎回振り込むと勘違いしている人が多い
※実際は報酬と相殺して一定額を超えると振り込みメールが来る

コンビニでの振り込みは面倒ですが、

  1. メールに添付されているURLにアクセス
  2. 氏名・電話番号を入力し、受付番号を入手
  3. コンビニの端末に受付番号を打ち込む
  4. レジで精算して完了

とそこまで時間はかかりません。

また、出前館に登録すると以下の特典も存在します。

  • 吉野家 10%引きクーポン(何度でも使用可)
  • タックスナップ 初年度5,000円引きクーポン
  • COSMOクレジットカード 最大400Lまで10円/Lキャッシュバック
レクター
レクター

特に吉野家のクーポンはめちゃくちゃ利用中!

これ目的で配達員登録しておくのもアリなレベルです!!

今では新規配達員に登録すると報酬がアップするキャンペーンも行っているので、ぜひ ホームページ を覗いてみてくださいね。

出前館 新規配達員キャンペーン中!

最短3日で配達員デビュー!

出前館配達員について深掘りする

Uber Eats 配達パートナーについて深掘りする

Wolt配達パートナーについて深掘りする

目次に戻る▲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)