Uber Eats ロングドロップが自転車でも増えた理由!多いからと拒否するのは危険すぎです

Uber Eats ロングドロップが自転車でも増えた理由!多いからと拒否するのは危険すぎです
Uberを検討している人
Uberを検討している人

「Uber Eats(ウーバーイーツ)ってロングドロップが増えたって本当なの?なんか自転車でもけっこうな距離の配達があるらしいけど、拒否とかってできるん??

このような疑問に対し、当記事では

  • Uber Eatsでロングドロップは多いのか
  • 自転車でもロングドロップが増えた理由3つ
  • 注文の拒否はできるのか

について、2019年9月からUber Eatsで配達していて、日ごろからフードデリバリー業界を研究している私が解説していきます。

当記事の著者 レクター

2019年9月、Uber Eats配達員&当ブログ運営開始。「デリバリー配達員の仕事の魅力をより多くの人に伝えたい!」が当ブログのモットーです。

約2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達員向けの情報を発信中。

私の詳細や当ブログの収益などは プロフィール まで。

ツイッターインスタ も随時更新中。質問等は主にインスタのDMで受け付けているので、ご用の方は インスタのDM よりお願いします。

筆者の実績

※ 当記事でご紹介するサービス

デリバリー名登録手順
※両社ともWEBですべて完結
登録までの期間掛け持ち報酬単価
※ピーク時間外
働きやすさキャンペーン①キャンペーン②キャンペーン③
ウーバーイーツ ロゴ


今すぐ申し込む
Uber Eats公式サイトでアカウントを作成する

②身分証など必要書類をアップロードする

③銀行口座・キャッシュカードを登録する

④交通ルールクイズに回答する

(不合格なし)

⑤アカウントが有効化され、配達可能に
1〜2週間ほど可能約350円服装・配達キャンセルなど自由度高めUber Eatsに登録後、3週間ほど放置すると20回で7,000円の特別インセンティブがもらえることも。
特別インセンティブ
なしなし
今だけ!
報酬アップ中/
出前館 ロゴ


今すぐ申し込む
出前館公式サイトから登録を申し込む

②研修動画を視聴する


③理解度チェックテストの実施

※合格するまで受ける

④WEB説明会に参加する

※現在は廃止

⑤必要書類を提出し、本登録完了
1週間ほど可能約700円サンダルやハーフパンツ不可など自由度劣る
※2022年12月1日から帽子の着用が任意に変更

※2022年8月1日から出前館の仕様が大幅変更

主な変更点はこちら >>
新人配達員30%報酬アップ中!
※2023年1月31日まで

詳しくはこちら >>
既存配達員向けの報酬アップイベントあり!
※定期開催
ブースト出現中!
※ブーストの倍率は登録後にアプリで確認できます

Uber Eatsの配達はロングドロップが増加!その3つの理由

私が開始した2019年9月ごろと比較してUber Eatsの配達は、自転車でも明らかにロングドロップが増えました。

その理由としては、以下のとおり。

ロングドロップが増えた3つの要因
※タップで各項目にジャンプできます

それぞれ解説していきます。

身分証・キャッシュカードの用意のみで登録完了

今すぐUber Eatsに申し込む

1.Uber Eatsのアルゴリズムの変更

Uber Eatsの注文は自動的に私たち配達パートナーのアプリに入ってきます。これを決めているのがUber Eatsのアルゴリズム。

私が開始した2019年9月ごろでいうと、ロングドロップのほとんどがバイクの配達員に割り振られる設定になっていたはずです。

というのも、当時自転車で配達をしていて、4〜5kmの配達をほぼ受け取ったことがなかったため。

レクター
レクター

しかしここ最近は、自転車でも4〜5km越えのロングドロップが全然回ってくるのが現状。これは、アルゴリズムの変更によって増えたと仮定することができます。

2.Eatsパスの導入

2020年8月、Uber Eatsは「Eatsパス」というサブスクを導入しました。これは、月額498円支払えば、配達手数料が何回でも無料になるというもの。

レクター
レクター

配達手数料は、1回の注文で約100円〜350円。遠くから注文するほど料金が上がっていく仕組みです。

しかし、「Eatsパス」利用者には配送手数料が発生しないので、遠くからでも頼み放題。ロングドロップが増えやすくなるというわけです。

実際に私もEatsパス利用者ですが、早く料理が届いてほしいとき以外はそこまで距離を気にせずに注文します。

ちなみに他社デリバリーのサブスクの有無は以下のとおり。

デリバリー名サブスク料金
Uber Eats
ウーバーイーツ ロゴ
Eatsパス 月額498円
出前館
出前館 ロゴ
なしなし
menu
menu ロゴ
menu pass月額980円
Wolt
Wolt ロゴ
Wolt+
(ウォルトプラス)
月額498円

menu以外はサブスクが存在。Uber Eatsだけでなくデリバリー業界全体がロング配達の増加傾向にあります。

3.お届け先が事前に確認できるようになったため

2021年5月以降、Uber Eatsでは注文受け取り前にお届け先が表示されるようになりました。

2021年5月、事前にお客さんの住所がわかる仕様に

なので、ロングドロップを受けたくないのであれば、上記の画面のときに拒否ボタンを押せば良いだけ。(上記画像は拒否ボタンが見切れてしまっています…)

レクター
レクター

ただ、拒否できるようになったことで、注文がたらい回しになることも珍しくありません。

なので、ロングの注文が自分のところに来てしまいやすいのです。

しかも、ショート・ロングが回ってくる確率は完全にランダム。唯一マクドナルドは2km圏内しか注文できない決まりがあるため、それを狙う戦略もありです。

以上がロングドロップが増えた3つの要因でした。

注文受け取り前の「拒否」は何度行ってもOK

Uber Eatsは注文受け取り前であれば何回拒否をしても大丈夫です。ちなみに注文受け取り前とは、先ほど紹介の画像のときに拒否をすること。

2021年5月、事前にお客さんの住所がわかる仕様に
レクター
レクター

注文受け取り後でもトラブルなどの理由でキャンセルすることもできます。しかし、キャンセル率が5%を超えるとアカウント停止になる恐れも。

キャンセル率は配達員用アプリでは確認できませんが、Uber Fleet(ウーバーフリート)というサービスを使うことで確認できます。

Uber Fleetの使い方をみる >>

また、Uber Eatsは当たり前のように拒否ができますが、他社デリバリーでは拒否ができないところもあるので、ご注意を。

デリバリー名お届け先の
事前確認
注文の拒否注文の取り方
Uber Eats
ウーバーイーツ ロゴ
可能可能選択制
出前館
出前館 ロゴ
可能選択後は不可能早押し
menu
menu ロゴ
可能可能早押し
Wolt
Wolt ロゴ
可能不可能早押し

身分証・キャッシュカードの用意のみで登録完了

今すぐUber Eatsに申し込む

申し込みから登録までの流れ
※約1〜2週間で完了します

  1. Uber Eats公式サイトでアカウントを作成する
  2. 身分証など必要書類をアップロードする
  3. 銀行口座・キャッシュカードを登録する(任意)
  4. 交通ルールクイズに回答する
  5. アカウントが有効化され、配達可能に

「働きやすさを重視したい…」Uber Eatsがダントツな理由

もし、あなたが働きやすさを重視するのであれば Uber Eats がダントツでおすすめ。

というのも、Uber Eatsはデリバリーの中でも働きやすい環境が十分に整っているためです。

デリバリー名営業時間服装・バッグ現金注文注文の受け取り方報酬振り込み頻度チップ制度
Uber Eats
ウーバーイーツ ロゴ
7:00〜25:00自由選択制選択時間あり週払いあり
出前館
出前館 ロゴ
9:00〜24:00専用帽子選択制早押し月2回なし
menu
menu ロゴ
10:00〜24:00自由なし早押し月4回あり
Wolt
Wolt ロゴ
9:00〜24:00指定現金強制選択時間あり月2回あり
レクター
レクター

ちなみに稼ぎやすさを重視するのであれば、出前館の配達員 がベスト。

というのも1件の報酬が

約700円 × ブースト(1.1倍〜3.0倍)=1件の報酬

となっているため、1件1,000円以上稼げることも珍しくないためです。

出前館はサブスクがなくロングドロップも少ない方なので、こちらの方があなたの条件に合っているかもしれません。

  • 働きやすさNo.1 = Uber Eats
  • 稼ぎやすさNo.1 = 出前館

これがデリバリー業界の現状なので、この2つに登録してその日によって使い分けている配達員もけっこう多いです。

ぜひ、あなたの働き方に合わせて検討してみてください。

デリバリー名登録手順
※両社ともWEBですべて完結
登録までの期間掛け持ち報酬単価
※ピーク時間外
働きやすさキャンペーン①キャンペーン②キャンペーン③
\登録者数13万人突破/
ウーバーイーツ ロゴ


今すぐ申し込む >>
Uber Eats公式サイトでアカウントを作成する

②身分証など必要書類をアップロードする

③銀行口座・キャッシュカードを登録する

④交通ルールクイズに回答する

(不合格なし)

⑤アカウントが有効化され、配達可能に
1〜2週間ほど可能約350円服装・配達キャンセルなど自由度高めUber Eatsに登録後、3週間ほど放置すると20回で7,000円の特別インセンティブがもらえることも。
特別インセンティブ
なしなし
メアドの用意のみで申し込みOK/
出前館 ロゴ

今すぐ申し込む >>
出前館公式サイトから登録を申し込む

②研修動画を視聴する


③理解度チェックテストの実施

※合格するまで受ける

④WEB説明会に参加する

※現在は廃止

⑤必要書類を提出し、本登録完了
1週間ほど可能約700円サンダルやハーフパンツ不可など自由度劣る
※2022年12月1日から帽子の着用が任意に変更

※2022年8月1日から出前館の仕様が大幅変更

主な変更点はこちら >>
新人配達員50%報酬アップ中!
※2023年4月30日まで

詳しくはこちら >>
既存配達員向けの報酬アップイベントあり!
※定期開催
ブースト出現中!
※ブーストの倍率は登録後にアプリで確認できます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)