
Uber Eats(ウーバーイーツ)を始めてみようと思ってるんだけど、辞め方って簡単なん??
実際に辞め方を知ってから、申し込むかどうか決めたいんだが……。
結論からいうと、Uber Eats の辞め方はとても簡単です。誰とも対面せずにアプリの操作だけで申請することができるため。
ただ、辞める際の注意点などもあるので、当記事では
- Uber Eats 配達パートナーの辞め方
- アカウントを削除する際の注意点2つ
- Uber Eats の再登録について
について、解説。この記事を読めば、不安なくUber Eats を始められますよ。
「最近稼げなくて悩んでいる…」という方は出前館の代引きでの配達がおすすめです。
というのも、私自身以下のように高単価連発で稼げているから。

ただし、コンビニでの振り込みが必要な点に注意。これが面倒だからライバルが少なく稼げるというわけなんです。

ちなみに代引きの振り込みは報酬と相殺して一定額貯まると振り込みメールが来るしくみ。
代引きの翌日に毎回振り込みと勘違いしている人が多いのもライバルが少ない理由ですよ〜!
メアドの用意のみ。たった1分で申し込み完了
※出前館の登録方法は
「出前館 配達員の始め方!3つの手順で登録方法を詳しく解説します」
にて解説しています。
Uber Eats 配達パートナーの辞め方はこの5つの手順だけ!

Uber Eats の辞め方は以下のとおり。
① Uber Eats にアクセスする
② 「ログイン」を選択し、ログインをする
③ 「パートナー/配達パートナー」を選択する
④ 検索窓に「アカウント削除」と入力する
⑤ 「配達用アカウントを削除したい」から登録メアド・電話番号を入力する
やり方はたったこれだけ。パスワードさえわかっていれば上記の作業は数分で完了してしまいます。
アカウント削除の際の注意点

アカウントを削除する前に、注意点が2つあります。それは以下のとおり。
アカウント削除の際の注意点
※タップで各項目にジャンプできます
それぞれ解説していきます。
1.過去の報酬履歴が見れなくなる(確定申告の際に注意)
アカウントを削除してしまうと、過去の報酬履歴が見れなくなってしまいます。なので、確定申告をする際に記録が見れないと、計算ができなくなることに。
過去の報酬履歴をすべて別のところに記録していれば、問題ないですが、もし、そうでない場合は、アカウント削除するのを後回しにしましょう。
2.配達バッグのデポジットが返ってこなくなる
コロナ流行前、直接パートナーセンターに行って配達バッグを受け取ったのであれば、8,000円のデポジットを支払っています。
このデポジットはサポートに問い合わせると、登録している口座に振り込んでもらえるので、受け取っていないのであれば、サポートに問い合わせてください。
サポートへの連絡方法は以下のとおり。
① Uber Eatsドライバー用アプリを開き、「ヘルプ」をタップ
② 「Uber を使用して配達」をタップ
③ 「配達料とお支払い」をタップ
④ 「近日中に行われるUberEats 利用規約の改定に関して」をタップ
⑤ 四角の欄にメッセージを記入して、「送信」をタップ
メッセージの内容は「Uber Eats の配達を辞めるので、デポジットを受け取りたい〜」などと送れば数日で返金されるはずです。
以上、2点だけ注意したうえでアカウントを削除するようにしましょう。
Uber Eats の再登録について

Uber Eats の再登録について調べてみると、再登録自体は可能のようです。ただ、これまでの記録はすべて削除されているので、ゼロからのスタートに。
また、Uber Eats のWEB登録からアカウント有効化までは、2週間以上から1ヶ月ほどかかる場合もあるので、登録しても今すぐに始められない可能性があることを頭に入れておきましょう。
ある程度再登録を考えているのであれば、早めに行動してしまうのが一番ですね。
ちなみに、Uber Eats のアカウント削除に関しては、そのまま放置でも特に問題なし。

今後配達する可能性がわずかでもある場合は、ぶっちゃけ放置で良いと思います。
「最近Uberの稼ぎが悪い…」解決するたった1つの方法とは?


最近Uber Eats の単価が下がりすぎて全然稼げないんだが……。
なぁ、お前もそんな感じだろ??

自分は1時間2,000円以上稼げたよん♩♩

ファッッッ!?

実は出前館の代引きONで稼働してたのよ!
出前館の代引きは単価が高いから、効率よく稼げたってわけさ♩♩
このように、出前館 の代引きをすることで効率よく稼げる可能性が上がります。
以下の画像は私の稼働結果ですが、平日にも関わらず明らかに単価が高いことがわかりますよね。

出前館の代引きはライバルが少ないから稼ぎやすいのですが、その理由が以下のとおり。
1. 解禁の条件が厳しい(累計配達回数が100回以上?)
2. コンビニで振り込みをしなくてはならない
3. お釣りの用意が面倒くさい
4. 毎回振り込むと勘違いしている人が多い
※実際は報酬と相殺して一定額を超えると振り込みメールが来る
コンビニでの振り込みは面倒ですが、
- メールに添付されているURLにアクセス
- 氏名・電話番号を入力し、受付番号を入手
- コンビニの端末に受付番号を打ち込む
- レジで精算して完了
とそこまで時間はかかりません。
また、出前館に登録すると以下の特典も存在します。
- 吉野家 10%引きクーポン(何度でも使用可)
- タックスナップ 初年度5,000円引きクーポン
- COSMOクレジットカード 最大400Lまで10円/Lキャッシュバック

特に吉野家のクーポンはめちゃくちゃ利用中!
これ目的で配達員登録しておくのもアリなレベルです!!
今では新規配達員に登録すると報酬がアップするキャンペーンも行っているので、ぜひ ホームページ を覗いてみてくださいね。

最短3日で配達員デビュー!
2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達パートナー向けの情報を発信中。
YouTubeでもデリバリーについて語っています。ぜひ、チャンネル登録お願いいたします!!