
「Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員を始めたばかりで、シミって言葉を聞くけどよくしくみがよくわからへん……。
出る条件とか詳しく知りたいんだが。
結論からいうと、シミとはピークタイムに追加される報酬のこと。主に以下の時間帯にシミがUber Eatsアプリ上に表示されます。
- ピークタイムの時間の目安
- ・11:30〜13:00ごろ
・17:30〜20:30ごろ
※天気や時期によって時間が延びる可能性あり
それ以外にもシミにはさまざまな要素があるため、当記事では
- シミの種類
- シミが出る条件
- シミが出ても報酬が減少傾向?
について、解説していきます。

出前館 1件の報酬の計算方法
基本料金(400円)× ブースト(1.1倍〜3.0倍+キャンペーン0.5倍)
ブーストの倍率は 出前館に登録 することでいつでも確認できます。確認目的で申し込む人も多いので、稼ぎに悩んでいれば参考までに。
メアドの用意のみ。たった1分で申し込み完了
※上記ページから対応エリア確認できます
本日は11時スタート
— 「ラッキースター」 (@jyuriana2020) August 20, 2023
戦果は🥫24📕2🐸1
金額は達成しました
🥫のブーストが良かったからかな。
ラーメンでも食って帰ります。お疲れ様でした。
🥫のブースト4倍は初めて見た😲
— 🐶と歌好き配達員 (@loveboao33) August 26, 2023
🥫が週末に2.4ブーストついて1件1500円オーバーだったので池田箕面民は兵庫入りしてましたね
— みゃー@大阪uber垢 (@chocola19025451) August 29, 2023
🥫取れたら🐸捨てられるんでマグロだらけでした pic.twitter.com/L2w70itl18
🥫の単価って、基本料は下がったけど、その分ブーストが2倍とかで結局はこれまで通りの報酬に変わりはない。基本料下げることって何の目的だったのか?
— フーデリミリオネア@各社の中の人 (@masterdesudesu) September 7, 2023
今日はリハビリから友人が来るまでの時間に少しやったけど
— ☆フードデリバリートラベラー☆waka @逆追突事故に遭い療養中 (@waka_fdtravellr) September 1, 2023
出前館やってて後で実績見たら
ブースト3.1倍があった。
最高何倍まであるんやろ?
やっと来週からウーバーもブースト付く(^^)
去年は札幌で夏は1.1だったけど、
今年は札幌、苫小牧で終日1.4付いてる!
バイクと軽貨物の違いか?
拠点や帽子が廃止!働きやすさ改善中
各デリバリー 大まかな特徴まとめ
Uber Eats![]() | \登録キャンペーン中!/ 出前館 ![]() | menu![]() | \登録キャンペーン中!/ Wolt ![]() | |
稼ぎやすさ | (3.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (2.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
働きやすさ | (5.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
キャンペーン充実度 | (0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (3.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (2.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
公式サイト | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> |
Uber Eatsのシミはピーク料金のこと

冒頭でも述べたとおり、シミはピークタイムに出る追加報酬のこと。正式名称はピーク料金またはヒートマップなどといいます。
以下の画像は実際にシミが出ている状態のときのものです。


例えば上の画像の場合だと、オレンジ色の地域で配達をこなせば、1件125円の追加報酬が得られるというわけ。
試しに120円のシミの範囲内で配達してみると、きちんとピーク料金120円が報酬に含まれていることが確認できます。

青いシミについて
2022年2月以降、通常のオレンジのシミとは別に青やグレーっぽいシミが出るようになりました。

これは「追加報酬はないけど、需要が高まっているエリアですよ。」という意味です。

鳴りが悪くなったらこのエリアに移動すると、配達件数を稼ぎやすくなるかもしれません。
シミが出る条件とは?【ランチ・ディナータイムに発生】

シミが出る条件は冒頭でも述べたとおり、ピークタイムです。
- ピークタイムの時間の目安
- ・11:30〜13:00ごろ
・17:30〜20:30ごろ
※天気や時期によって時間が延びる可能性あり
この時間帯は注文数が増えるので、多くの配達員の数が必要に。

そのため、通常よりも料金をプラスすることで、配達員の数を確保しているというわけなんです。
Uber Eatsで配達するならピークタイムの稼働は必須

あなたはピークタイムに稼働する時間を確保できますか?
もし、不可能な場合はデリバリーの仕事はあまりおすすめできません。というのも、ピークタイムに働けるかどうかで稼ぐ効率が大きく変わってくるため。

ピークタイム外だと、時給1,000円ほどしか稼げないことも……。
それならアルバイトとか別の仕事の方がぶっちゃけ稼げます。
ちなみにピークタイム外でも稼働している配達員はガンガンいます。これはクエスト(回数報酬)を達成するために配達件数を稼いでいるだけ。
ただ、他社デリバリーだと 出前館の配達員 はUber Eatsよりも高単価。ピークタイム外の配達でも以下のような報酬が貰えてしまいます。
配達距離 | 首都圏エリア (新料金) | その他のエリア (新料金) ※沖縄エリア含む | 首都圏エリア (従来) | その他のエリア (従来) | 沖縄エリア (従来) |
---|---|---|---|---|---|
1km未満 | 600円 | 550円 | 715円 | 660円 | 550円 |
1km〜2km未満 | 660円 | 600円 | 715円 | 660円 | 550円 |
2km〜3km未満 | 750円 | 670円 | 715円 | 660円 | 550円 |
3km以上 | 870円 | 770円 | 715円 | 660円 | 550円 |
副業でスキマ時間に効率よく稼ぎたいのであれば、出前館の方が向いているかもしれませんね。
メアドの用意のみ。たった1分で申し込み完了
今すぐ出前館に申し込む※上記ページから対応エリアを確認できます。
Uber Eatsの報酬が減少傾向に…シミの時間帯の稼働が必須

Uber Eatsで効率よく稼ぐには、シミの時間帯にいかに稼働できるかがポイントです。というのも、Uber Eats配達員への報酬の引き下げがここ最近目立っているため。
Uber Eats配達員への報酬引き下げの内容
※タップで各項目にジャンプできます
1. 配達員への基本報酬額が減少
2. ブーストの改悪
3. 1件300円の配達が大量発生
4. クエスト制度の改悪
それぞれ解説していきます。
① 配達員への基本報酬額が減少
2021年5月、Uber Eatsは大規模な報酬体系の変更を行いました。その内容が以下のとおり。
受取料金 | 受渡料金 | 距離料金 (1km) | 配達調整金額 | 手数料 | |
---|---|---|---|---|---|
新料金 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | -10% |
旧料金 | 270円 | 120円 | 60円 | なし | -10% |
今までは公開されていた受取料金・受渡料金・距離料金の数字が不明に。
その代わりに導入された配達調整金額は以下のようなパターンで報酬が上がるしくみですが、かなり曖昧です。
- 配達にかかった時間
- ほかの配達員に注文が拒否された回数
- 交通状況が混雑している

つまり、具体的な計算が配達員側でできなくなったため、悪い言い方をするとUber Eats側で報酬の操作がしやすい状況に。
実際に以前より1件の報酬はダウンしているので、あまり良い傾向とはいえません。
② ブーストの改悪
Uber Eatsのブースト報酬の計算方法は以下のとおりです。
基本料金 (受取料金 + 受渡料金 + 距離料金)× (ブースト倍率 – 1.0)
例えば、基本料金が300円で1.6倍ブーストがついていたとしましょう。
すると、
300円 × 1.6 – 1.0 = 180円
この180円がブースト報酬となります。なので、基本料金と合わせると
300円 + 180円 = 480円
1件480円の報酬が得られるというわけ。
しかし、先ほども述べたとおり、Uber Eatsは基本料金が公開されていません。

なので、1.6倍ブーストが出ていても基本料金がかなり少なかったらブースト報酬は数十円程度。
高倍率のブーストでも全然稼げないんです……。
実際に1.6倍ブーストが出ていても、数十円〜百円程度しか追加されません。
Uber Eatsのブーストについては、以下の記事で詳しく解説しています。
③ 1件300円の配達が大量発生
2021年5月の改訂後、ピークタイム外の報酬が1件300円に設定されている注文が目立つようになりました。
本業終わり、帰宅しながらの、夜いちスリコ😌 pic.twitter.com/yV2zd9dKyh
— うばぬま (@ubanuma_uber) October 26, 2022
恐ろしく綺麗なスリコ
— GU@Uber福岡🐸🥫🦌 (@GU84909039) November 2, 2022
俺でなきゃ見逃しちゃうね pic.twitter.com/8yoiczahF8
配達員の間ではスリーコインズ(スリコ)と呼ばれています。
これだけ同じ金額の注文が増えているということは、Uber Eats側で意図的な報酬の操作が行われている証拠とも捉えられますね…。
④ クエスト制度の改悪
クエスト制度も以下のように改悪されています。
- クエスト制度の変更点
- ・クエストの内容が選択制ではなくなる
※直近の配達回数によって自動的に選択
・週2回から週1回に変更
・1ヶ月ほど稼働しないとクエストが消滅
※2週間ほどの配達で復活

個人的にクエストが選択制でなくなったことはかなりの改悪だと思っています。
選択制であれば自分の予定に合わせて回数の多いクエスト、少ないクエストに合わせることができました。
しかし、選択制でないと自分の予定に合わせられなくなるため、クエストの達成率が下がります。
今後もこのような改悪が続いていくかもしれません。
たった2件で2,000円?報酬が稼げずに悩むあなたへ


なんか最近時給が1,500円下回ってて、全然稼げないんだが…。
なぁお前もそんな感じだろ?

ワイは昨日の時給2,000円越えだったよん♪

ファッ!?

実は昨日 出前館の配達員 として配達していたのよ。
アプリ見たらブーストが高かったから、Uber Eatsじゃなくて出前館で稼ごうって決めたってわけさ♪
このようにUber Eatsではなく出前館で配達。その結果、時給を大幅にアップしている配達員が増えています。
そんな出前館の報酬の計算式が以下のとおり。
基本報酬(約400円)× ブースト(1.1倍〜3.0倍)=1件の報酬
※2023年8月より基本報酬400円に変更
ただ、出前館は2023年8月1日から基本報酬が600円から400円に改悪。その代わり、ブーストが増えているとの情報が見られます。
今のところ🥫さん特に変わりない報酬だそうで!
— ちっち アカ併用中 (@pizzazenbushiru) August 1, 2023
400円✖️ブースト1.5〜倍
みたいな感じで流れてるらしいけど岡山はどうなるだろうか🤔
🥫の新料金ですが、マックで普通に600円台でしたよ。マックとか牛丼屋は400円になるのかなーと思ってたのに。
— Jun⭐︎🇯🇵🇵🇭🇲🇾⭐︎🥫🐸🦌⭐︎🛵 (@junjunsend) August 1, 2023
🥫の報酬、リクエスト時の詳細見ると内部内訳の基本報酬はしっかりと400円になってますね。 pic.twitter.com/oahU7f7RoZ
— トレンドXさん@お家で副業&投資 (@fooddelivery_ac) August 1, 2023
また、出前館のメリット・デメリットはこのような感じ。
出前館のメリット | 出前館のデメリット |
1件400円の固定報酬に1.1〜3.0倍のブーストで報酬が高い 他社と掛け持ち・同時オンラインが可能 長期間配達しなくてもペナルティなし 他社のバッグでも配達できる (ロゴを隠す必要あり) アプリの操作一つで開始・終了ができる 自分の自転車・バイクで配達できる 現金の注文をOFFにできる 自転車配達員も報酬が同じ | 対応エリアが全国ではない ハーフパンツ不可 (そのほかの服装は自由) クエスト報酬(追加報酬)がない 一部注文のみ早押し |

こう見るとデメリットが意外とあるな…。
配達しづらかったりしないの??

昔と比べたら改善してるよ♪
- 拠点への登録の廃止
- ゴングの廃止
- 配達エリアの制限なし
- 現金のON・OFF切り替えがアプリで可能
- 帽子着用が任意に変更
とかが変わっているから、以前よりも快適さ!
繰り返しですが、出前館のブーストは今までより上がっています。しかし、それがいつまで続くのかは不明。
もし、ガッツリ稼ぎたいのであれば、この期間を逃さないようにだけ注意してくださいね。
メアドの用意のみ。たった1分で申し込み完了

出前館 1件の報酬の計算方法
基本料金(400円)× ブースト(1.1倍〜3.0倍+キャンペーン0.5倍)
メアドの用意のみ。たった1分で申し込み完了
※上記ページから対応エリア確認できます
本日は11時スタート
— 「ラッキースター」 (@jyuriana2020) August 20, 2023
戦果は🥫24📕2🐸1
金額は達成しました
🥫のブーストが良かったからかな。
ラーメンでも食って帰ります。お疲れ様でした。
🥫のブースト4倍は初めて見た😲
— 🐶と歌好き配達員 (@loveboao33) August 26, 2023
🥫が週末に2.4ブーストついて1件1500円オーバーだったので池田箕面民は兵庫入りしてましたね
— みゃー@大阪uber垢 (@chocola19025451) August 29, 2023
🥫取れたら🐸捨てられるんでマグロだらけでした pic.twitter.com/L2w70itl18
🥫の単価って、基本料は下がったけど、その分ブーストが2倍とかで結局はこれまで通りの報酬に変わりはない。基本料下げることって何の目的だったのか?
— フーデリミリオネア@各社の中の人 (@masterdesudesu) September 7, 2023
今日はリハビリから友人が来るまでの時間に少しやったけど
— ☆フードデリバリートラベラー☆waka @逆追突事故に遭い療養中 (@waka_fdtravellr) September 1, 2023
出前館やってて後で実績見たら
ブースト3.1倍があった。
最高何倍まであるんやろ?
やっと来週からウーバーもブースト付く(^^)
去年は札幌で夏は1.1だったけど、
今年は札幌、苫小牧で終日1.4付いてる!
バイクと軽貨物の違いか?
① 出前館公式サイト から登録を申し込む
② WEBで研修動画を視聴し、理解度チェックテストを受ける
※何回でも受講可能
③ 必要書類をWEBで提出し、本登録完了
※対面一切なし!最短1週間ほどで配達開始可能!
① 退会フォームを開く
※応募辞退依頼と表示されますが、退会申請も対応しています。
② 登録したメールアドレスを入力して「送信する」をタップ
③ 承認されれば退会手続きが完了
拠点や帽子が廃止!働きやすさ改善中
各デリバリー 大まかな特徴まとめ
- 1. 出前館を始める【準備編】
- ・出前館配達員の始め方を知る【たったの3ステップ】
・出前館の配達バッグはどれを使えば良いの?
・開業届・青色申告承認申請書を提出しよう
・会社にバレずに出前館で副業する方法
・出前館の配達員が入るべき保険とは?
・出前館は女性でもバリバリ稼げるの?
- 2.出前館で稼ぐ【実践編】
- ・【2022年8月〜】出前館が配達システムを刷新した内容まとめ
・出前館の単価について知ろう
・出前館のブーストについて知ろう
・実際に出前館で月100万円以上稼いでいる人が存在…
・雨の日の装備ってどうすれば良いの?
- 3. 他社デリバリーと掛け持ちする【収益性UP】
- ・フードデリバリー配達員 大手4社のおすすめ・特徴を知ろう
・出前館とUber Eatsを掛け持ちしてもっと稼ぐ
- 4. 確定申告に備える
- ・【私も長年利用】会計ソフト「freee」の使い方を知ろう
・税理士に依頼するのってどうなの?
Uber Eatsについて深掘りしたいなら
- 1. Uber Eatsを始める【準備編】
- ・Uber Eats 配達員の始め方を知る
・Uber Eatsの開業届・青色申告承認申請書の書き方・提出方法
・Uber Eatsを会社にバレずに副業する方法
・Uber Eatsの配達前に用意すべき保険とは?
・Uber Eatsは女性でもバリバリ配達できるの?
- 2. Uber Eatsで稼ぐ【実践編】
- ・Uber Eatsのクエストについて知ろう
・Uber Eatsのブーストについて知ろう
・Uber Eatsのシミ・ピーク料金について知ろう
・Uber Eatsの距離料金について知ろう
・Uber Eatsの雨の日の装備ってどうすれば良いの??
- 3.他社デリバリーと掛け持ちする【収益性UP】
- ・フードデリバリー配達員 大手4社のおすすめ・特徴を知ろう
・Uber Eatsと出前館を掛け持ちしてもっと稼ぐ
- 4. 確定申告に備える
- ・【私も長年利用】会計ソフト「freee」の使い方を知ろう
・税理士に依頼するのってどうなの?
- 1. Woltを始める【準備編】
- ・Woltの始め方を知る
・配達時の服装とバッグはどれを使えば良いの?
・開業届・青色申告承認申請書を提出しよう
・会社にバレずにWoltで副業する方法
・Wolt配達パートナーが入るべき保険とは?
・Woltは女性でもバリバリ稼げるの?
- 2.Woltで稼ぐ【実践編】
- ・ウィークリーボーナスについて知る
・雨の日の装備ってどうすれば良いの?
- 3. 他社デリバリーと掛け持ちする【収益性UP】
- ・デリバリー配達員 大手4社のおすすめ・特徴を知ろう
- 4. 確定申告に備える
- ・【私も長年利用】会計ソフト「freee」の使い方を知ろう
・税理士に依頼するのってどうなの?
約2,000件以上配達した経験をもとに新規・既存配達員向けの情報を発信中。私の経歴や当ブログの収益などは プロフィール まで。