「Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員を始めたばかりで、シミって言葉を聞くけどよくわからなくて…。出る条件とか仕組みが詳しく知りたい。」
このような疑問に対し、当記事では
- Uber Eatsのシミはピーク料金のこと
- シミが出る条件とは?
- 効率よく稼ぐにはシミを利用が必須な理由
について、2019年9月からUber Eatsで配達していて、日ごろからフードデリバリー業界を研究している私が解説していきます。

※ 当記事でご紹介するサービス
デリバリー名 | 登録手順 ※両社ともWEBですべて完結 | 登録までの期間 | 掛け持ち | 報酬単価 | 働きやすさ | キャンペーン① | キャンペーン② | キャンペーン③ |
![]() ウーバーイーツ 今すぐ申し込む | ①Uber Eats公式サイトでアカウントを作成する ②身分証など必要書類をアップロードする ③銀行口座・キャッシュカードを登録する ④交通ルールクイズに回答する (不合格なし) ⑤アカウントが有効化され、配達可能に | 1〜2週間ほど | 可能 | 約450円 | 服装・配達キャンセルなど自由度高め | Uber Eatsに登録後、3週間ほど放置すると20回で7,000円の特別インセンティブがもらえることも。![]() | なし | なし |
今だけ! \報酬アップ中/ ![]() 出前館 今すぐ申し込む | ①出前館公式サイトから登録を申し込む ②研修動画を視聴する ③理解度チェックテストの実施 ※合格するまで受ける ※現在は廃止 ⑤必要書類を提出し、本登録完了 | 1週間ほど | 可能 | 約700円 | 帽子着用必須など自由度劣る | 新人配達員30%報酬アップ中! ※2022年7月31日まで 詳しくはこちら >> | 既存配達員向けの報酬アップイベントあり! ※定期開催 | 高倍率ブースト出現中! ※ブースト情報は登録後にアプリから確認できます |
Uber Eatsのシミはピーク料金のこと
Uber Eatsでよく聞かれるシミという言葉ですが、正式名称はピーク料金またはヒートマップなどといいます。
以下の画像は実際にシミが出ている状態の時のものです。
例えば上の画像の場合だと、オレンジ色の地域で配達をこなせば、1件125円の追加報酬が得られるということ。
以下の画像は試しに120円のシミの範囲内で配達してみたものですが、ピーク料金120円が報酬に含まれていることが確認できます。
青いシミについて
2022年2月、通常のオレンジのシミとは別に青っぽいシミが出るようになりました。
これは「追加報酬はないけど、需要が高まっているエリアですよ。」という意味。あまり鳴りがよくなかったら青いシミに近づくのも戦略の一つです。
シミが出る条件とは?【ランチ・ディナータイムに発生】
シミが出る条件は主にピークタイムの注文数が多い時間帯です。ピークタイムとは具体的に以下のような時間帯のことを指します。
『平日』
11:30〜13:00
18:00〜21:00
『休日』
11:00〜14:00
17:30〜21:00
※上記時間帯は配達地域や天気によって前後します
この時間帯は注文数が多くなり、配達員の数が必要です。そのため、通常よりも料金をプラスすることで、配達員の数を確保しているというわけ。
特にUber Eatsの強みは他社と比べて圧倒的に配達時間が短いこと。なので、シミというシステムは今後も継続されるのは間違いありません。
Uber Eatsの報酬が減少傾向に…シミの時間帯の稼働はほぼ必須
Uber Eatsで効率よく稼ぐには、シミの時間帯にいかに稼働できるかがポイントです。というのも、以下のように配達員への報酬の引き下げがここ最近目立っているため。
- 配達員への基本報酬額が減少【2019年11月以降】
- 1件300円の報酬が大量発生し、従来よりも報酬単価が大幅に減少【2021年5月以降】
- クエストの選択制の廃止・クエスト報酬の引き下げを実施【2021年12月以降】
もちろん、昔もシミの時間帯に稼働することは重要でした。ただ、近年の報酬の引き下げ方をみていると、その重要度がより増しているというわけ。
「昔はシミが出ていない時間帯に稼働しても時給1,500円くらい稼げたのに、今は時給1,000円にも満たない…。」
このようなことが現実に起きているのです。
「Uber Eatsって最近稼げなくない?」解決するたった1つの方法




実は出前館と掛け持ちしているのよ!掛け持ちはどっちも正式に認めているし、登録料も一切かからないし!
出前館はUber Eatsより単価が高いから、俺みたいな配達員なんて珍しくないんだよ??
このような感じで、Uber Eatsではなく出前館メインに配達を開始。その結果、時給を大幅にアップしている配達員が増えています。
実際の配達員の声が以下のとおりです。
なんと、月収100万円以上の収入を得ている方がチラホラ。これだけ出前館が稼げるのは、以下のような特徴を持っているためです。
出前館の特徴・デメリット | |
特徴 | デメリット |
|
|
この稼ぎやすさであれば、月収100万円達成も嘘ではないのが理解できますよね。
ただ、クエスト報酬がないのでUber Eatsと比べると損をしている気分にも。

「明日は雨だけどガッツリ稼働しないと、60件のクエストが達成できない…。」
といったクエストに縛られる感覚から解放されると捉えることもできます。
ちなみにブースト倍率の発表は1週間前がほとんど。高倍率の情報を知って急いで申し込んでも登録に間に合わないのでご注意ください。
※ 当記事でご紹介したサービス
デリバリー名 | 登録手順 ※両社ともWEBですべて完結 | 登録までの期間 | 掛け持ち | 報酬単価 | 働きやすさ | キャンペーン① | キャンペーン② | キャンペーン③ |
![]() ウーバーイーツ 今すぐ申し込む | ①Uber Eats公式サイトでアカウントを作成する ②身分証など必要書類をアップロードする ③銀行口座・キャッシュカードを登録する ④交通ルールクイズに回答する (不合格なし) ⑤アカウントが有効化され、配達可能に | 1〜2週間ほど | 可能 | 約450円 | 服装・配達キャンセルなど自由度高め | Uber Eatsに登録後、3週間ほど放置すると20回で7,000円の特別インセンティブがもらえることも。![]() | なし | なし |
今だけ! \報酬アップ中/ ![]() 出前館 今すぐ申し込む | ①出前館公式サイトから登録を申し込む ②研修動画を視聴する ③理解度チェックテストの実施 ※合格するまで受ける ※現在は廃止 ⑤必要書類を提出し、本登録完了 | 1週間ほど | 可能 | 約700円 | 帽子着用必須など自由度劣る | 新人配達員30%報酬アップ中! ※2022年7月31日まで 詳しくはこちら >> | 既存配達員向けの報酬アップイベントあり! ※定期開催 | 高倍率ブースト出現中! ※ブースト情報は登録後にアプリから確認できます |
- 1. 出前館を始める【準備編】
- ・出前館 登録手順のおさらい【たったの3ステップ】
・対応エリアを知ろう
・配達バッグはどれを使えば良いの??
・開業届・青色申告承認申請書を提出しよう
・会社にバレずに出前館で副業する方法
・保険を用意しよう
・女性でもバリバリ稼げるの?
- 出前館で稼ぐ【実践編】
- ・単価について知ろう
・ブーストについて知ろう
・実際に月100万円以上稼いでいる人が存在…
・雨の日の装備ってどうすれば良いの??
- 3. 他社デリバリーと掛け持ちする【収益性UP】
- ・デリバリー大手4社の特徴を知ろう
・Uber Eatsと比較する
- 4. 確定申告に備える
- ・会計ソフト「freee」の使い方を知ろう
・税理士に依頼するのってどうなの??
- 5. 出前館以外の収入源を作る
- ・仮想通貨で余った貯金を投資する
・今話題のSTEPN 重大なリスクをご存知??
・みんなの銀行でコツコツ稼ぐ
- 6. その他
- ・【結婚事例も】配達員が有利なマッチングアプリを発見…
Uber Eatsについて深掘りしたいなら
- 1. Uber Eatsを始める【準備編】
- ・Uber Eats 5つの登録手順をおさらい
・対応エリアを知ろう
・開業届・青色申告承認申請書を提出しよう
・会社にバレずにUberで副業する方法
・保険を用意しよう
・女性でもバリバリ配達できるの??
- 2. Uber Eatsで稼ぐ【実践編】
- ・クエストについて知ろう
・ブーストについて知ろう
・シミ・ピーク料金について知ろう
・距離料金について知ろう
・雨の日の装備ってどうすれば良いの??
- 他社デリバリーと掛け持ちする【収益性UP】
- ・デリバリー大手4社の特徴を知ろう
・出前館と比較する
- 4. 確定申告に備える
- ・会計ソフト「freee」の使い方を知ろう
・税理士に依頼するのってどうなの??
- 5. Uber Eats以外の収入源を作る
- ・仮想通貨で余った貯金を投資する
・今話題のSTEPN 重大なリスクをご存知??
・みんなの銀行でコツコツ稼ぐ
- 6. その他
- ・【結婚事例も】配達員が有利なマッチングアプリを発見…
なぁお前もそんな感じだろ?